【私のための覚書】いちじくの甘露煮

カフェ・ド・ミキティ
カフェ・ド・ミキティ @cook_40247604

お砂糖でことこと何時間も煮て作る甘露煮。手間をかけても作る価値ありますよ。ヨーグルトと一緒に食べるのが1番のオススメ♡

このレシピの生い立ち
いちじく大好き!たくさん実るのですが、生で食べるには限界があるので、こうして一年中いつでも食べられようにします。出来上がった艶々のいちじくは愛おしすぎて食べるのがもったいないぐらい。でも美味しいからぜひ作ってみてくださいね。冷凍保存もOK!

【私のための覚書】いちじくの甘露煮

お砂糖でことこと何時間も煮て作る甘露煮。手間をかけても作る価値ありますよ。ヨーグルトと一緒に食べるのが1番のオススメ♡

このレシピの生い立ち
いちじく大好き!たくさん実るのですが、生で食べるには限界があるので、こうして一年中いつでも食べられようにします。出来上がった艶々のいちじくは愛おしすぎて食べるのがもったいないぐらい。でも美味しいからぜひ作ってみてくださいね。冷凍保存もOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちじく 1kg
  2. 砂糖 500g
  3. 40cc
  4. 水あめ 50g

作り方

  1. 1

    いちじくをさっと洗って水切りしておく。

  2. 2

    お鍋にお湯を沸かして沸騰したら、いちじくを2〜3分茹でる。アク抜きのため。

  3. 3

    お玉などで優しくザルに移し、水切りをした後、お鍋に並べる。

  4. 4

    鍋に酢、砂糖の1/3、水飴の1/3を入れ火にかけ、沸騰するまで中火で煮る。いちじくからすぐに水分が出ます。

  5. 5

    沸騰したら弱火にし、途中で砂糖と水あめを2、3回に分けて入れながら、1〜2時間煮る。

  6. 6

    火を止めて一晩置く。翌日、さらに弱火で水分が少なくなるまで煮詰める。煮て冷ましてを繰り返すと味が良く染み込みます。

コツ・ポイント

いちじくから出たたっぷりの水分でゆっくり弱火でことこと煮ると皮まで柔らかくなり、至福の甘露煮になります。
私は煮て冷ますを何度も繰り返して3日ぐらいかけて煮ます。(全体で煮る時間は4〜5時間ぐらい)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カフェ・ド・ミキティ
に公開
手仕事大好きな働く主婦です。土地柄、野菜などのいただきものをすることも多く、せっかくの好意と自然の恵みを有り難くいただくために、全て食べ切ることをモットーに、保存食などに挑戦しています。手間はかかりますが、そういう時間を持つことが結構日頃のストレス解消になってます(笑)
もっと読む

似たレシピ