母の日デコサラダ

もちろん甘くないケーキです
母の日にプレゼントしました
このレシピの生い立ち
去年はお寿司で作り、今年は……と思ってた時、何かで見て、自分なりに考えて作ってみました。
スポンジケーキは、yuko&martinさんのレシピを利用させていただきました。ありがとうございました。
母の日デコサラダ
もちろん甘くないケーキです
母の日にプレゼントしました
このレシピの生い立ち
去年はお寿司で作り、今年は……と思ってた時、何かで見て、自分なりに考えて作ってみました。
スポンジケーキは、yuko&martinさんのレシピを利用させていただきました。ありがとうございました。
作り方
- 1
yuko&martinさんのほうれん草の塩ロールケーキのレシピを使わせていただきました
- 2
人参は千切りにし塩をして、酢、オリーブオイルを入れてビニール袋に空気を抜いて縛り、2~3時間冷蔵庫に。人参ラペです
- 3
ほうれん草スポンジを焼きます
- 4
卵を茹で、ミモザを作ります
- 5
じゃが芋を茹で潰し、裏ごしします。これは、回りに塗るクリームになるので、面倒ですが裏ごしをお薦めします。
- 6
ペースト状になったらヨーグルト100㌘、塩コショウ、オリーブオイル、マヨネーズ、砂糖少しを入れます。味見してね!
- 7
紫キャベツを千切りにし塩します。水気を絞り、残りの水切りヨーグルトで和えます
- 8
玉ネギはさらします。
アボカドはスライスしレモン汁をかけておきます - 9
ほうれん草スポンジを型に合わせて2枚切り抜きます
- 10
型にラップを大きめにひきます。
⑦のスポンジの片面(野菜を乗せる側)にマヨネーズを2枚共塗ります。 - 11
野菜を重ねる順は自由です。今回は…下から
さらしオニオン→人参ラペ→アボカド→紫キャベツ→ほうれん草スポンジ - 12
ラップで包み冷蔵庫で30分落ち着かせます
- 13
型から抜き取り⑥で上、回りに塗ります。
- 14
プチトマト、セルフィーユを飾り、回りの下の方にミモザをグリーンリーフ飾ります
- 15
残りをセルクル型で作ってみました
コツ・ポイント
サラダなので中身は何でもいいですが、水分の少ない方がいいかも。
分量は目安なので自分の舌加減で美味しく仕上げて!
似たレシピ
-
-
-
ビーガングルテンフリーポテサラケーキ ビーガングルテンフリーポテサラケーキ
甘いケーキは苦手❗️普通のケーキはありきたりで何かプレゼントしたいな~と思ったことはありませんか?初めて挑戦しました。くまさんの男料理
-
-
-
-
-
-
チキンサラダ☆お弁当にも(๑˙³˙)و チキンサラダ☆お弁当にも(๑˙³˙)و
スパイシーな鶏モモ肉でボリューム満点、満足感あるおかずサラダになります(∗ˊ꒵ˋ∗)夕飯にはもちろんお弁当にも最適です♪ mikanaꔛ -
生ハムとチューリップ茹で卵のブーケサラダ 生ハムとチューリップ茹で卵のブーケサラダ
ブーケサラダは、いつものサラダとほぼ同じ材料を、ブーケのように盛り付けるだけ!シートとリボンを用意して下さいね♡ ココキッチン78 -
-
カメリナオイルドレッシングの鶏むねサラダ カメリナオイルドレッシングの鶏むねサラダ
低カロリーで高たんぱくのダイエットメニュー。食物繊維はもちろん、カメリナオイルで良質な脂質も摂れるからダイエットに最適! カメリナオイル
その他のレシピ