バターなしでバナナケーキ

ばたみそーぱん☆
ばたみそーぱん☆ @cook_40129966

バターは高くてたくさん使うのは…。とか、バターの計量は面倒と言うときでもお手軽にサラダ油でできるレシピです。
このレシピの生い立ち
バターは計量が面倒。さっと量れるサラダ油で作りたい!と言うことで。いろんなレシピを参考に我が家の口に合う配合を作り、覚え書きとして。

バターなしでバナナケーキ

バターは高くてたくさん使うのは…。とか、バターの計量は面倒と言うときでもお手軽にサラダ油でできるレシピです。
このレシピの生い立ち
バターは計量が面倒。さっと量れるサラダ油で作りたい!と言うことで。いろんなレシピを参考に我が家の口に合う配合を作り、覚え書きとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチパウンド型1本分
  1. 完熟バナナ 2本
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 牛乳 95cc
  4. サラダ油 45cc
  5. 1個
  6. ホットケーキミックス 200g

作り方

  1. 1

    バナナはビニール袋に入れて押して、少し形が残る程度に潰す。オーブンを180℃で余熱スタート。

  2. 2

    ボールにバナナを割りほぐし、砂糖、牛乳、サラダ油も入れて泡立て器で混ぜる。ま

  3. 3

    潰したバナナも加えて混ぜ、ホットケーキミックスを加えてゴムべらで切るように混ぜる。

  4. 4

    紙を敷いたパウンド型に流し込み、2、3回10センチ位の高さから落として空気を抜く。

  5. 5

    180度に余熱しておいたオーブンで40分位焼く。

  6. 6

    途中で焦げそうなら、アルミホイルを被せる。竹串をさしても生地がついてこなければ完成。型から出して網の上で冷ます。

コツ・ポイント

上が焦げやすいので時々見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばたみそーぱん☆
に公開
長女は大学生となり一人暮らし開始。給食のある中学生の次女とテレワーク旦那と3人暮らし。お弁当作りは2年お休みに。旦那と私のランチ、みんなの朝晩ご飯、働きながら用意する為、皆さんの時短レシピと作り置きレシピにお世話になりっぱなしです。一人暮らしを始めた長女も私のつくれぽから好きだったものを検索して作っているはず!基本つくれぽ専門です。返レポお気になさらず(^^)どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ