圧力鍋でオイルサーディン

こづえちゃん
こづえちゃん @cook_40054946

缶詰で売ってるああいう感じを作ってみた。
ピザにのせてもパスタの具にしても。
このレシピの生い立ち
イワシが安く手に入ったけど、和風の煮物に飽きたので。

圧力鍋でオイルサーディン

缶詰で売ってるああいう感じを作ってみた。
ピザにのせてもパスタの具にしても。
このレシピの生い立ち
イワシが安く手に入ったけど、和風の煮物に飽きたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. イワシ 4尾
  2. にんにく 大きい1片
  3. 鷹の爪 1本
  4. ローリエ 1枚
  5. 適宜
  6. あらびき黒胡椒 少々
  7. オリーブオイル 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    イワシはお店で買う時に頭とワタをとってもらうと楽です。

  2. 2

    にんにくは皮をむいて芯をとって縦に薄く切る。

  3. 3

    耐熱容器にイワシを並べて塩黒胡椒を全体にまんべんなくふる。

  4. 4

    にんにく、鷹の爪、ローリエをのせてオリーブオイルをまわしかける。

  5. 5

    圧力鍋で蒸し煮するイメージです。
    規定量水張ってすのこを敷き、その上に耐熱容器を置きます。

  6. 6

    蓋をしてイワシが骨ごと煮える時間加圧して、自然冷却してピンが降りたら蓋をあける。

コツ・ポイント

圧力鍋はメーカーの指示通りに使うこと。
作業自体に注意点は特になんもないので。。。
出来たては熱いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こづえちゃん
こづえちゃん @cook_40054946
に公開
海のものも陸のものも美味しい糸島で、親子4人暮らし。時々お料理上手なばあば(近居)も。子どもさんが食べ盛り、でもまだ食べムラもある?感じなので、ローコストでみんなが満足できるようなメニューを日々研究中。レシピ投稿はマイペースで気が向いたら投稿する程度なので、大概写真がなくてごめんなさい。病院、福祉施設栄養士(休業中)の経歴故、気持ち物足りないかな?と思われるかと思います。ご自分で加減なさって。
もっと読む

似たレシピ