簡単・美味なオイルサーディン

ゆこし
ゆこし @cook_40112210

とにかく簡単で美味しい!!
酒の肴、トーストのお供にも。
残ったオイルは、パスタオイルにも変身するので、無駄がありません
このレシピの生い立ち
先生に教わったものを、自分流にアレンジしました。
我が家では作ったものは空き瓶に入れて保存してしています。
オシャレな瓶を買ってプレゼントすることもありますが、優しい味ですので、とても喜んでもらえます。

簡単・美味なオイルサーディン

とにかく簡単で美味しい!!
酒の肴、トーストのお供にも。
残ったオイルは、パスタオイルにも変身するので、無駄がありません
このレシピの生い立ち
先生に教わったものを、自分流にアレンジしました。
我が家では作ったものは空き瓶に入れて保存してしています。
オシャレな瓶を買ってプレゼントすることもありますが、優しい味ですので、とても喜んでもらえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いわし 1パック
  2. オリーブオイル 適量
  3. にんにく(スライスしておく) 1かけ
  4. ローリエ 1枚
  5. 鷹の爪(半分に切り、種は出す) 1本

作り方

  1. 1

    いわしのお腹をキレイに洗い、1匹づつ、お腹の中まで水分をふき取る

  2. 2

    両面に塩を振って、10~15分ほど置く
    (水気が出るまで)

  3. 3

    両面の水気をふき、
    鍋に並べ、軽く塩をふる
    ニンニク、ローリエ、鷹の爪を入れ、オリーブオイルをひたひたになる位入れる

  4. 4

    強火で沸かし、オイルがぶくぶくと沸いたら、弱火で10~15分

  5. 5

    ◉ローリエ、鷹の爪は、お好みで入れなくても十分良いお味に仕上がります。

  6. 6

    ◎子供用にパスタでのアレンジをする予定がある場合は、鷹の爪は抜いてください。

コツ・ポイント

とにかく最初の塩ふりで、水分をしっかり出して、そのあと、丁寧に水気をふき取ることで、薄味が染み渡ります。
缶詰サーディンは受け付けなかった私が、オイルサーディンをまともに食べられるようになった黄金のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆこし
ゆこし @cook_40112210
に公開
時折、気ままに思いつくまま作っております。作るときは、常に冷蔵庫にあるもので。
もっと読む

似たレシピ