鮭とあさりとシメジとハムの炊き込みご飯

ぷあらに117 @cook_40194881
海鮮の味がしっかりする栄養たっぷりの炊き込みご飯です。
あさりは、みじん切りにしなくても美味しく召し上がれるかもです。
このレシピの生い立ち
スーパーで思い付きました。
主人が美味しいと言ってくれました。
あさりは、みじん切りにしない方が美味しいかなと思います。
是非、作ってみて下さい!
鮭とあさりとシメジとハムの炊き込みご飯
海鮮の味がしっかりする栄養たっぷりの炊き込みご飯です。
あさりは、みじん切りにしなくても美味しく召し上がれるかもです。
このレシピの生い立ち
スーパーで思い付きました。
主人が美味しいと言ってくれました。
あさりは、みじん切りにしない方が美味しいかなと思います。
是非、作ってみて下さい!
作り方
- 1
あさりを水で戻す。戻し汁は、使うので取っておく。
- 2
米を研ぐ。あさりの戻し汁と水を適量入れる。
- 3
シメジとあさりとハムをみじん切りにする。
- 4
米と一緒にお釜にみじん切りした物と鮭を入れる。
- 5
⭐の調味料をお釜に入れる。
- 6
炊き込みモードで炊いて炊けたら鮭の骨を抜けば出来上がり。
コツ・ポイント
子供が食べやすいようにみじん切りにしました。
子供には、あさりが食べにくいみたいなのでエビなどにすると美味しく食べてくれるかもしれません。
一歳の子供もパクパク食べてくれました。
エビにする時も味付けは、⭐の調味料で大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20066152