生姜+海老+明太子+豆腐の発汗豆乳鍋

ちっさいもっさん
ちっさいもっさん @cook_40055474

まろやかだけじゃ物足りない。生姜たっっっぷり+明太子のうまみでごくごくいけちゃう豆乳鍋。プリップリ海老があう!!
このレシピの生い立ち
雪の日の仕事帰り。買い出しに寄るのがめんどくさくて直帰。冷蔵庫&冷凍庫にあるものをかたっぱしからぶっこんだお鍋が夫に好評だった。冷凍海老と安かった明太切れ子がグッジョブ。

生姜+海老+明太子+豆腐の発汗豆乳鍋

まろやかだけじゃ物足りない。生姜たっっっぷり+明太子のうまみでごくごくいけちゃう豆乳鍋。プリップリ海老があう!!
このレシピの生い立ち
雪の日の仕事帰り。買い出しに寄るのがめんどくさくて直帰。冷蔵庫&冷凍庫にあるものをかたっぱしからぶっこんだお鍋が夫に好評だった。冷凍海老と安かった明太切れ子がグッジョブ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2019/01 クックパッドニュースに掲載していただきました。ありがとうございます!
  2. 豆乳 500ml
  3. 200ml
  4. 白だし 大さじ3
  5. 生姜千切り たっぷり
  6. 白菜 1/8
  7. 豆腐 1丁
  8. しいたけ 3個
  9. 冷凍海老 6尾
  10. ねぎ 1/2
  11. ごま お好み
  12. ▼あと乗せ
  13. 明太子 1本
  14. バター 10g

作り方

  1. 1

    「あと乗せ」以外を鍋にぶっこんでぐつぐつ

  2. 2

    火が通ったら火を止めて明太子を鍋の真ん中にかためて盛る。崩し切らないことでレア部分とスープで火が通った部分を楽しめます。

  3. 3

    バターは器によそったあとお好みであと乗せ!して食べるべし!

  4. 4

    2019/01 クックパッドニュースに掲載されました。ありがとうございます!

コツ・ポイント

明太子は最初からスープにとくのではなく、最後に鍋の真ん中にどかっと盛ってレア部分も残しつつうまくよそって食べると最高。バターは取り皿の方でお好みに合わせてのっけて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちっさいもっさん
に公開
共働き。夫より先に帰れなくても、帰宅後15分でできるもんでなんとかする。時間かかるのはめんどい。分量なんざ計りたくない。料理が苦手な、学生でも、ギャルでも、子供でも、おっさんでも簡単に出来る簡易メシこそが最強。あわよくば簡単でも凝って見えてでもそれなりに食えるやつ。そんくらいでも男は、胃でつかめる。つかめたかどうかは別。今つかめてるかどうかも別。あくまで自己満足。
もっと読む

似たレシピ