簡単!節約!ご飯が進む♪お麩の甘辛炒め

3姉妹母ちゃんMin @cook_40103016
ご飯がモリモリ進んじゃうジューシーおかずが、お麩で簡単に♪
冷蔵庫に食材が無くても大丈夫( *´艸)
このレシピの生い立ち
昔、母は揚げてから甘辛く味付けしてくれてたんですが、より簡単に、揚げ焼きで作ってみました^^
簡単!節約!ご飯が進む♪お麩の甘辛炒め
ご飯がモリモリ進んじゃうジューシーおかずが、お麩で簡単に♪
冷蔵庫に食材が無くても大丈夫( *´艸)
このレシピの生い立ち
昔、母は揚げてから甘辛く味付けしてくれてたんですが、より簡単に、揚げ焼きで作ってみました^^
作り方
- 1
使用した麩はこちらです
(大きな、いなか麩で作ると食べ応えがあります。大きめなお麩で是非作ってみてください) - 2
麩をたっぷりの水やお湯で戻す
フライパンに大さじ3~4の油(分量外)を入れ、強火にかける
- 3
戻した麩を、手でギュッと絞り、水気を切ったら、溶き卵にくぐらせフライパンに入れて焼いていく
- 4
転がしながら表面に焼き色がつけば、皿にいったん取りだして火を止める
- 5
フライパンをキッチンペーパーで拭いて綺麗にし、砂糖、醤油、みりんを加えて中火にかける
- 6
焼いた麩を戻し入れ、軽く煮からめ、皿にとり小ネギを散らして完成^^
- 7
お麩は、戻してさえおけば後は卵液にからめて焼いて、タレで炒めるだけ♪
がぶりとかじれば、とってもジューシー♪
- 8
甘辛で、ご飯がモリモリ進んじゃいます( *´艸)
コツ・ポイント
普段お麩って、汁物に入れるくらいしか使い道がないわぁ~なんて、思ってませんか?
実は、おかずになっちゃうんです!しかもこれがやたら美味しい( *´艸)
似たレシピ
-
-
-
-
冷めてもウマイ!豚肉と麩の甘辛炒め 冷めてもウマイ!豚肉と麩の甘辛炒め
焼き麩で豚肉料理がボリュームアップ!しっかり味付けでおつまみにも!冷めてもおいしいのでお弁当にもどうぞ!雑誌に載りました ビーグルのソラ -
-
ピーマンと麩の甘辛炒め♪青椒肉絲風♪ ピーマンと麩の甘辛炒め♪青椒肉絲風♪
ピーマンと麩と油揚げの青椒肉絲風♪甘辛炒めですp(^-^)qピリ辛甘口♪温かいご飯に乗せても美味しいよ(^o^)v くにしゃん♪ -
ご飯が進む♩簡単☆大根と豚肉の甘辛炒め ご飯が進む♩簡単☆大根と豚肉の甘辛炒め
ご飯が進むおかずを、少ないお肉で作れます♩甘辛くて美味しい〜!お弁当のおかずや、食卓の小鉢に♩簡単常備菜に♩ Manana♡♡ -
ご飯が進む!牛肉とニンニクの芽の甘辛炒め ご飯が進む!牛肉とニンニクの芽の甘辛炒め
甘辛な味でご飯が進んじゃう!牛肉が柔らかく仕上がります!ニンニクの芽がなくてもアスパラや他の野菜でも美味しい一品。 白川友之助5035 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20067204