作り方
- 1
材料はこちら
- 2
鍋に、ナスが半分つかるくらいの水を入れて解凍します。
ナスの量と鍋の大きさで調整しでください(^^) - 3
水気が無くなってきたら、ミートソースを追加し温めます。
中火→弱火ではねないよう注意して - 4
茹でたスパゲティに乗せて完成♡
お好みで乾燥パセリを。 - 5
私は鍋で温めている間に、レンジでパスタ温めてます(^^)
コツ・ポイント
ナスは大きさなどにもよって解凍具合が変わるので、先にレンジで温めたり解凍しておくと馴染みが早いと思います(^^)
下茹でが手間な方はレンチンで☆
私は味が馴染む気がするので、鍋で温めてます(^^)
似たレシピ
-
-
-
ナスのミートスパゲッティ ナスのミートスパゲッティ
レシピID:17382805 の基本のミートソースを使った応用です。 ミートソースって美味しいけれど、ちょっと野菜不足 という気がしませんか? そんな時にはちょっとひと手間かけましょう。 (^_^) ソースさえあれば、15分で出来上がりです。 海 砂 -
-
ナス、トマト野菜たっぷりミートスパゲティ ナス、トマト野菜たっぷりミートスパゲティ
冷凍保存しておいたミニトマトミートソースにナス、トマト、バジルをさらに加えて手づくりならではのソースが贅沢です。 sunuちゃんクック -
市販ソースで簡単!なすのミートスパゲティ 市販ソースで簡単!なすのミートスパゲティ
市販のミートソースを使って簡単にちょっと豪華にしました。玉ねぎとバターの甘みが美味しいミートスパゲティです(・∀-)-★ 小ねこママもりんちゅ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20067706