水切りネットで楽々!ゆで卵のみじん切り

naomiolive @cook_40102005
ちょっと面倒で避けたい作業、ゆで卵のみじん切り!まな板も汚れない、卵も飛び散らないそんな方法をご紹介します♪
このレシピの生い立ち
ゆで卵のみじん切り
まな板は汚れるし、卵は飛び散る・・・
キッチンにある安いもので何とかできないかな~と思って考えました。ビニール袋でも出来ますが、水切りネットの収縮性があるほうが包丁で作業しやすいです。
水切りネットで楽々!ゆで卵のみじん切り
ちょっと面倒で避けたい作業、ゆで卵のみじん切り!まな板も汚れない、卵も飛び散らないそんな方法をご紹介します♪
このレシピの生い立ち
ゆで卵のみじん切り
まな板は汚れるし、卵は飛び散る・・・
キッチンにある安いもので何とかできないかな~と思って考えました。ビニール袋でも出来ますが、水切りネットの収縮性があるほうが包丁で作業しやすいです。
作り方
- 1
ゆで卵と水切りネットを準備
- 2
卵をネットに入れます
- 3
まな板の上にキッチンペーパー乗せて、そのうえに2を!
- 4
包丁でトントンとたたきます。
水切りネットを回しながらすると均等にできます - 5
お好きな細かさになったら出来上がりです!
コツ・ポイント
水切りネットの目が細かいほうがやり易いです。
ネットを回しながらトントンしてくださいね。
包丁を引くとネットが切れてしましますので、ご注意ください。
似たレシピ
-
-
☆包丁&まな板不要☆ゆで卵のみじん切り♪ ☆包丁&まな板不要☆ゆで卵のみじん切り♪
包丁&まな板を使わずにボウルdeゆで卵のみじん切り☆面倒と思われるゆで卵のみじん切りもこの方法で簡単&時短で作れますよ♪ bvivid -
-
-
-
ビックリ!まな板キレイなゆで卵の刻み方! ビックリ!まな板キレイなゆで卵の刻み方!
サラダに入れるゆで卵を綺麗に刻めますよ!包丁もまな板も黄身で汚れないのでサッと水洗いするだけで次の作業に移れます☆konoyann
-
-
-
ゆで卵があっという間にみじん切りに! ゆで卵があっという間にみじん切りに!
ゆで卵のみじん切りって結構たいへんでした。黄身がまな板に付くし、均等に切れないし・・・。もう、まな板も必要ありませんよ。 kaka64 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20068272