40分でできる簡単すぎる本格パン。

高校二年生女子。
高校二年生女子。 @cook_40232423

ほんとにすぐできてびっくりの美味しさです。小麦粉なのでふわふわ軽い口当たりでできます
レンジだけで作れるので簡単♡
このレシピの生い立ち
お正月前は時間があっていいですね♡

40分でできる簡単すぎる本格パン。

ほんとにすぐできてびっくりの美味しさです。小麦粉なのでふわふわ軽い口当たりでできます
レンジだけで作れるので簡単♡
このレシピの生い立ち
お正月前は時間があっていいですね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニ5つ
  1. 強力粉 50g
  2. 小麦粉 100g
  3. 牛乳or水 80g
  4. マーガリン 25g
  5. 3g
  6. 砂糖 20g
  7. ドライイースト 4g
  8. ソーセージベーコン(今回は塩豚) お好きな量

作り方

  1. 1

    耐熱皿に牛乳と砂糖を入れて600W40秒チン!

  2. 2

    砂糖が溶けたら強力粉とドライイーストを入れてまぜまぜ

  3. 3

    塩、小麦粉、マーガリンを入れてしっかりこねこね

  4. 4

    レンジで600Wで20秒、一次発酵!

  5. 5

    包丁やスケッパーで4〜5等分して丸める。入れたい具は膨らんだときに飛び出すのでできるだけ中に詰め込む!

  6. 6

    具を入れるとき、ドーナツみたいな小さな穴を開けて具が少し見える状態で包み込むように丸めると綺麗にできます

  7. 7

    鉄板に並べてラップをかけてコタツの中や暖房機の前など暖かいところで二時発酵
    レンジは200℃予熱です

  8. 8

    発酵が足りないなーと思ったら予熱が終わる少し前にレンジに突っ込んじゃっても大丈夫です!

  9. 9

    15〜20分焼く!
    耐熱皿に熱湯を少し入れて端っこに置いとくとパンがカチカチになりません。レンジで発酵する時もです。

  10. 10

    黄身で照りをつけるとパンがカサカサ肌にならなくて見栄えもいいです

コツ・ポイント

レンジ6がポイントです。耐熱皿に熱湯を入れる案はできるだけ採用してください☆
作った後は袋に入れておくと固くならないです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
高校二年生女子。
に公開
飼い猫を溺愛してるごく平凡な女子高生です
もっと読む

似たレシピ