とり ハムチーズ焼 チキンコルドンブルー

じゅえの @cook_40172281
メインになるおかずです☆油を使わずグリルで焼くことでよりヘルシーにしました。魚焼きグリルやオーブントースターで出来ます♪
このレシピの生い立ち
お母さんのコルドンブルーの作り方をマネてさらにヘルシーにしました。
とり ハムチーズ焼 チキンコルドンブルー
メインになるおかずです☆油を使わずグリルで焼くことでよりヘルシーにしました。魚焼きグリルやオーブントースターで出来ます♪
このレシピの生い立ち
お母さんのコルドンブルーの作り方をマネてさらにヘルシーにしました。
作り方
- 1
下準備①
(たまごの液を作る)
ボールに、※をいれよく混ぜる。 - 2
下準備②
(パン粉のコロモを作る)
別のボールに、☆を入れよく混ぜる。 - 3
下準備③-1
とり肉の皮をはぎ、1枚100g程度に切る。 - 4
下準備③-2
具を挟めるため、半分の厚さで包丁を入れ見開いて、肉をたたき平たい状態にする。 - 5
下準備③-3
ハム、チーズをはさむ。 - 6
ハム、チーズを挟んだとり肉を、たまごの液にくぐらせる。
- 7
さらに、パン粉のコロモを付ける。
- 8
魚焼きグリルにアルミホイルをしき,
弱火で、両面を焼く。
オーブントースターでもOKです。
コツ・ポイント
ガスレンジの魚焼きグリルで作りました。
網の上にアルミホイルをしきました。
焦げやすいので弱火でじっくり焼きます。
似たレシピ
-
-
魚焼きグリルde簡単ミルフィーユカツ 魚焼きグリルde簡単ミルフィーユカツ
油の処理に困ってしまう揚げ物ですが、油で揚げなくても魚焼きグリルを使ってミルフィーユカツが出来ちゃいますよ。 ☆にゃんこ大福☆ -
-
-
-
-
魚焼きグリルで作るお手軽ピリピリチキン 魚焼きグリルで作るお手軽ピリピリチキン
鶏胸肉を、オーブンではなく魚焼きグリルで焼くことで、余計な脂も落ちて、美味しくヘルシーなポルトガル料理が出来ちゃいます。 にぽたん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20069780