もち麦*チーズ☆挽肉☆inニラチヂミ♪

ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161

もち麦で歯ごたえ&栄養UP♪肉そぼろとチーズもinで食べ応え☆☆☆ネギ、にんにく、ニラでスタミナ満点のチヂミ!ビールに◎
このレシピの生い立ち
もち麦のモニターでみんなが喜ぶレシピ考えています!

もち麦*チーズ☆挽肉☆inニラチヂミ♪

もち麦で歯ごたえ&栄養UP♪肉そぼろとチーズもinで食べ応え☆☆☆ネギ、にんにく、ニラでスタミナ満点のチヂミ!ビールに◎
このレシピの生い立ち
もち麦のモニターでみんなが喜ぶレシピ考えています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分2〜3人分
  1. じゃがいも 3個
  2. ニラ 1/2わ
  3. もち麦 25g
  4. 片栗粉 大さじ6
  5. 黒ごま 小さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. とろけるスライスチーズ 2枚
  8. サラダ油 大さじ1
  9. ゴマ 小さじ1
  10. *肉そぼろ
  11. 合挽き肉 100g
  12. サラダ油 小さじ1
  13. にんにく 1片
  14. ネギ 1/2本
  15. ナンプラー 小さじ1/2
  16. 大さじ1
  17. あらびき黒胡椒 少々
  18. お好みで
  19. 酢醤油、ラー油 適量

作り方

  1. 1

    お湯を沸かしてもち麦を15分茹でる。にんにくとネギは粗みじん切りにする。ニラは細かく刻む。

  2. 2

    【肉そぼろを作っておく】
    フライパンにサラダ油とにんにくを入れて弱火にかけ、香りを立たせる。

  3. 3

    合挽き肉を入れて炒め色が変わったらネギを入れてしんなりするまでさっと炒めたら、ナンプラー、酒、あらびき黒胡椒で調味する。

  4. 4

    じゃがいもは皮をむいておろし金ですりおろす。

  5. 5

    ボールにすりおろしたじゃがいも、ニラ、もち麦、片栗粉、黒ごま、塩を入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を弱火で熱し、タネの半量を薄くのばして広げる。

  7. 7

    肉そぼろを広げる。

  8. 8

    スライスチーズをちぎって広げる。

  9. 9

    上からタネの半量を広げてかぶせ、蓋をして弱めの中火でじっくり焼く。外側が透明になってきたら裏返す。

  10. 10

    裏返したらゴマ油を鍋肌に垂らして馴染ませながら焼き上げる。

  11. 11

    そのままでも美味しいですが、ラー油と酢醤油でもどうぞ。

  12. 12

    ※1人分はじゃがいも1個を使ってスキレットでちょうどいいサイズで出来ます!おつまみにおススメです!

コツ・ポイント

お湯を沸かしてもち麦を15分茹でながら、肉そぼろを作って、タネの準備をすると段取りよく作業が進みます。
肉そぼろはたくさんの量作ってストックしておけば、エスニックのアレンジにいろいろ展開できて便利ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161
に公開
ブログ》》ふじたかな の”いつも美味しい!もの探し”http://www.fujikana.com/季節の食材を使った手軽な家庭料理のアレンジレシピと3人子育て中のお酒大好きなきまま主婦の日常のひとりごとをつづってます!OFFICIAL HUNDRED公式認定料理ブロガー。47都道府県応援隊としてがんばってます!"今日もワイン部”のキュレーターさせていただいてます!どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ