おばあちゃんのアップルパイ

美味しいおばあちゃんのアップルパイ。パーティなどにも持っていける見た目も可愛いパイです!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが若い頃から作り続けてきた美味しいアップルパイのレシピを教えてもらって知っているのは家系の中で私だけなので、誰にも忘れられないようにと思い投稿しました。
おばあちゃんのアップルパイ
美味しいおばあちゃんのアップルパイ。パーティなどにも持っていける見た目も可愛いパイです!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが若い頃から作り続けてきた美味しいアップルパイのレシピを教えてもらって知っているのは家系の中で私だけなので、誰にも忘れられないようにと思い投稿しました。
作り方
- 1
りんごは煮崩れしないよう大きめに。4つ割りしてさらに4つに切る。
- 2
切ったりんごと★の材料を鍋もしくはフライパンに入れ、中火強にかける。
- 3
ざっくりと混ぜ、煮立ったら中火弱にし、シナモンをいれ10分ほど煮る。柔らかくなり、りんごの煮汁がいっぱい出てきます。
- 4
コーンスターチをブランデーで溶かし、鍋に入れて混ぜる。ここでできるだけ水気を飛ばす。
- 5
火からあげてしっかりと冷ます。ほとんど冷めてきたところでオーブンを190℃に予熱。
- 6
いつもは四角いパイシートのまま作りますが、今回は丸型にします。(写真はミートパイですが、見た目はこんな感じ)
- 7
パイシートの上に鍋の蓋などをのせて周りを切り取ると綺麗な丸になります。
- 8
切り取ったパイシートの上にリンゴをのせる。中心を高めに盛る。
- 9
パイシートの上にりんごをのせ写真のように組みます。(途中工程の写真を撮り忘れました…分かり難くてごめんなさい)
- 10
上から溶き卵を塗り、オーブンで30分焼く。
- 11
出来上がり。…よく見るとちゃんと交互に組めてないですね笑 見逃してください笑
コツ・ポイント
水気をしっかり飛ばさないと、焼いた後パイ生地がべちゃべちゃします!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!フレッシュアップルパイ☆ 簡単!フレッシュアップルパイ☆
30分あれば出来ちゃうとってもフレッシュなアップルパイ。見た目もきれいで普通のより好きと言ってくれる人もいます^^* megmilk0307
その他のレシピ