▲天むす風*ちくわ磯辺天おにぎり▲

そいみーと @cook_40054315
青のり衣のちくわの磯辺天は、おにぎりにそても美味しいんです。紅しょうがのアクセントも必須ですよ☆
このレシピの生い立ち
おべんとうのおかずの定番、ちくわの磯辺天をおにぎりの具にしちゃいました。
作り方
- 1
ちくわは縦半分にし、長さを半分に切る。
合わせた☆の衣をつけ、180度の揚げ油で1〜2分揚げる。 - 2
ご飯は10等分にし、中央をくぼませて①のちくわを詰め、手に塩を付けて丸く平らに握り、海苔を巻く。紅しょうがをのせる。
コツ・ポイント
ご飯にゴマやゆかりを混ぜて握っても美味しいです。お好みでアレンジして下さい♬
一口サイズで作ると食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
揚げ玉と桜えびで天むす風 悪魔のおにぎり 揚げ玉と桜えびで天むす風 悪魔のおにぎり
1から作るのは面倒なので、雰囲気だけてんむすです。分量も全部1:1:1でわかりやすく作りやすく。+青のりで磯辺揚げ風、+マヨネーズでアレンジしても。名古屋出身なので、時々むしょうに食べたくなるんですよね~。てんむすって。 かよつこ -
旨いっ♪天むす風魚肉ソーセージのおにぎり 旨いっ♪天むす風魚肉ソーセージのおにぎり
簡単でおいしい!魚肉ソーセージを海老の天ぷらに見立てた天むす風のおにぎり。海老の苦手なお子さんやアレルギーの方にも◎! とんがりおむすび -
-
-
-
小悪魔のおむすび♡天むすの香り〜♪美味♡ 小悪魔のおむすび♡天むすの香り〜♪美味♡
海老天、オキアミ入りかき揚げの天かすで、天むす気分♪サクサクの天かすが美味しい♡おもてなしのご飯にも♪ ぴーたーくん♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20072290