▲天むす風*ちくわ磯辺天おにぎり▲

そいみーと
そいみーと @cook_40054315

青のり衣のちくわの磯辺天は、おにぎりにそても美味しいんです。紅しょうがのアクセントも必須ですよ☆
このレシピの生い立ち
おべんとうのおかずの定番、ちくわの磯辺天をおにぎりの具にしちゃいました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約10個分
  1. 温かいご飯 300g
  2. ちくわ 2本
  3. 青のり 小さじ1/2
  4. 天ぷら粉 大さじ2
  5. 冷水 大さじ2
  6. 揚げ油 適量
  7. 紅しょうが、塩、のり 各適量

作り方

  1. 1

    ちくわは縦半分にし、長さを半分に切る。
    合わせた☆の衣をつけ、180度の揚げ油で1〜2分揚げる。

  2. 2

    ご飯は10等分にし、中央をくぼませて①のちくわを詰め、手に塩を付けて丸く平らに握り、海苔を巻く。紅しょうがをのせる。

コツ・ポイント

ご飯にゴマやゆかりを混ぜて握っても美味しいです。お好みでアレンジして下さい♬
一口サイズで作ると食べやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そいみーと
そいみーと @cook_40054315
に公開
お料理大好き。食べるの大好き。キッチンに居るの大好きです。子供の「おいしい」が何よりの誉め言葉❤皆さんの素敵なレシピから、日々勉強しております ☆*.:*☆フードコーディネーター、食生活アドバイザー、食育実践プランナー取得。お菓子作り、パン作り楽しんでます。よろしくお願いいたします(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ