牛乳不使用!簡単焼きドーナツ

見習い主婦A
見習い主婦A @cook_40219257

乳アレルギーでも食べられる♪
難しい手順は一切無し!すぐに作れて子供のおやつにぴったり♡
もちろん牛乳やバターでもOK。
このレシピの生い立ち
お友達の子供が乳アレなので、一緒に食べられるおやつを作ろうと思って♪
ネットで見つけたレシピをアレルギー対応に改良しました。

牛乳不使用!簡単焼きドーナツ

乳アレルギーでも食べられる♪
難しい手順は一切無し!すぐに作れて子供のおやつにぴったり♡
もちろん牛乳やバターでもOK。
このレシピの生い立ち
お友達の子供が乳アレなので、一緒に食べられるおやつを作ろうと思って♪
ネットで見つけたレシピをアレルギー対応に改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径7cmのドーナツ型6個分
  1. 薄力粉 120g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. 1個
  4. 砂糖 40g
  5. 豆乳 40g
  6. ニラエッセンス 1〜2滴
  7. サラダ油 15g

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に予熱する。
    薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるう。
    (ふるうのが面倒なら泡立て器で混ぜる!)

  2. 2

    卵と砂糖を泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    そこに豆乳とバニラエッセンスを加え、さらに良く混ぜる。

  4. 4

    合わせておいた薄力粉、ベーキングパウダーを入れて混ぜる。
    ここではあまりぐるぐる混ぜすぎないように!

  5. 5

    サラダ油を加えて混ぜる。
    サラダ油を薄く塗った型に、スプーンなどで流し入れる。

  6. 6

    180℃のオーブンで10~13分焼く。
    爪楊枝などを刺して生地がついてこなければ出来上がり♪
    (焼き時間見直しました)

  7. 7

    型から外すときは、冷めてからの方がくっつかずキレイに外れます♪

コツ・ポイント

粉を入れたら、混ぜすぎると重たい生地になるのであまり混ぜすぎないように…(基本は大雑把でも大丈夫!笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
見習い主婦A
見習い主婦A @cook_40219257
に公開

似たレシピ