紀文 魚河岸あげ®とがんものほっこり煮

CloverLucky @cook_40045974
紀文 魚河岸あげ®、がんも、しめじを使い
夕飯の一品に。
味がしっかりしているので
翌日のお弁当にも入れられます。
このレシピの生い立ち
紀文 魚河岸あげ®がモニター当選したので
早速、夕飯の一品になる煮物を作りました。
この味付けは、あまり煮物を好まない
主人も絶賛していました。
また作りたいです。
紀文 魚河岸あげ®とがんものほっこり煮
紀文 魚河岸あげ®、がんも、しめじを使い
夕飯の一品に。
味がしっかりしているので
翌日のお弁当にも入れられます。
このレシピの生い立ち
紀文 魚河岸あげ®がモニター当選したので
早速、夕飯の一品になる煮物を作りました。
この味付けは、あまり煮物を好まない
主人も絶賛していました。
また作りたいです。
作り方
- 1
紀文 魚河岸あげ®は1/4に切る。
しめじは下の部分を切り落としひとつずつ
分ける。 - 2
鍋に★を入れ、沸騰させる。
そこに魚河岸、がんも、しめじを入れ落し蓋をして煮る。 - 3
再び沸騰してきたら弱火にし約10分くらい煮込む。
- 4
火を止め、煮汁ををしみこませる。
ある程度時間が経ったら、器に盛り付けて
出来上がり♪
コツ・ポイント
煮汁が沸騰してから、具材を入れます。
ただ、煮込みすぎると崩れてしまうので
10分ぐらいがいい感じです。
火を止めてから落ち着かせることで
味がしみこんでとても美味しく頂けます。
似たレシピ
-
-
簡単!がんもとかぶでジューシー煮物♬ 簡単!がんもとかぶでジューシー煮物♬
がんもは枝豆がんもを使いました。がんももかぶもジューシーで和食の良さが味わえます。お野菜と豆類が摂取できてヘルシー♬world1
-
-
-
超簡単☆たっぷり汁だくのがんも煮♪♪♪ 超簡単☆たっぷり汁だくのがんも煮♪♪♪
たっぷりのだし汁で煮たがんもどきの煮物です♪♪♪煮汁を多めにしてゆっくり煮る事でがんもにだし汁がしっかり染み込みます! あけぼしたびと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20073755