超簡単無添加❤手作りヘルシージャーキー

mickey♥ラブ
mickey♥ラブ @cook_40156454

ドライフードメーカーでわんこ用と人間用のジャーキー作りましたささみジャーキーポークジャーキー砂肝ジャーキー作りました

このレシピの生い立ち
フードドライヤーを教えてもらったので愛犬に手作りジャーキーを作りたくて始めました、わんこも大喜びです。家族も美味しく食べてくれてます

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1週間分
  1. 鶏むね肉 2枚=400㌘程 
  2. 鶏砂肝 1パック=300㌘程
  3. 豚肩ロースまたはモモ肉 400㌘程
  4. ささみ 5本程=300㌘程
  5. リンゴ 1個
  6. 人間用にはめんつゆ 適量
  7. ブラックペッパー 多目

作り方

  1. 1

    ジャーキーにしたいお肉をすべて薄く切ります

  2. 2

    生のままむね肉をスライスして肉叩きで叩いて薄く延ばします(わんこ用には無味)で作ります。

  3. 3

    豚の肩ロースも同じように生のまま肉叩きでドライしやすいように叩いて延ばします

  4. 4

    ジャーキーにしたいお肉をすべて薄く切り延ばしてプレートに並べます。キチキチに並べてしまいましたが余裕をもって並べて下さい

  5. 5

    お肉全部並べたら60℃に設定し約13時間程ドライしました一番下のトレーがドライしやすいのでたまに上下入れ替えるといいです

  6. 6

    薄く切りペラペラになるぐらいで大丈夫なのでドライしやすいように薄くすると綺麗に乾燥できます。。しっかり乾燥させてください

  7. 7

    わんこ用にはむね肉で味付け無しで作りました。家族用にはめんつゆに付揉みしてブラックペッパーで味付けしました。

  8. 8

    豚の肩ロースジャーキー

  9. 9

    ささみジャーキーと
    砂肝ジャーキー❤家族用❤

  10. 10

    わんこ用(うちのミッキー)
    むね肉ジャーキーです

  11. 11

    アップルチップスも作ってみました。リンゴをスライスし変色しないようにレモン汁をかけてからプレートに並べる

  12. 12

    リンゴは60℃で約10時間程でパリッとします

コツ・ポイント

わんこ用は一切味付けはしません。家族用にはめんつゆで揉み揉みしてからブラックペッパーをたくさんかけます。薄く延ばした方がバリッと綺麗に出来上がります。厚みがあるとグミみたいにグニャグニャになってしまいますので薄~く

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mickey♥ラブ
mickey♥ラブ @cook_40156454
に公開
レシピの文章などが上手く書けず不器用ですみませんm(_ _)mでもお料理作るのも食べる事も大好きです♥
もっと読む

似たレシピ