あっさり梅風味の浅漬けのたれ

kurenai326 @cook_40053875
市販の浅漬けのたれが、おうちで作れればうれしいよね。
このレシピの生い立ち
帰省して帰ってきたら、冷蔵庫に何もなくて母からもらったキュウリを使って漬物を作ることから始めました。梅こぶ茶を使うことであっさり梅味になります。
あっさり梅風味の浅漬けのたれ
市販の浅漬けのたれが、おうちで作れればうれしいよね。
このレシピの生い立ち
帰省して帰ってきたら、冷蔵庫に何もなくて母からもらったキュウリを使って漬物を作ることから始めました。梅こぶ茶を使うことであっさり梅味になります。
作り方
- 1
材料を全部を混ぜ合わせる。
- 2
キュウリを縦に皮を3か所くらい剥き、斜め横に1㎝くらいの幅にして切る。
- 3
ジッブロックに浅漬けのたれと胡瓜、唐辛子を入れ揉みこむ。
- 4
20~30分つければ出来上がります。
コツ・ポイント
とにかく、塩や梅こぶ茶を良く溶かしてください。
似たレシピ
-
-
-
きゅうりの浅漬け(浅漬けのたれ黄金比) きゅうりの浅漬け(浅漬けのたれ黄金比)
本みりん1:薄口しょうゆ1:酢1+唐辛子の浅漬けのたれの黄金比です。 きゅうりの食感が楽しめ、副菜として重宝する一品です 全国味淋協会 -
-
-
-
-
-
かぶの浅漬け(浅漬けのたれ黄金比) かぶの浅漬け(浅漬けのたれ黄金比)
本みりん1:薄口しょうゆ1:酢1+唐辛子の浅漬けのたれで作るかぶの浅漬け。 かぶの独特な柔らかい触感と風味がやみつきに 全国味淋協会 -
なすの浅漬け(浅漬けのたれ黄金比) なすの浅漬け(浅漬けのたれ黄金比)
本みりん1:薄口しょうゆ1:酢1+唐辛子の浅漬けのたれで作るなすの浅漬けです。 白ごまを振れば風味が一段とUPします。 全国味淋協会
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20074540