クラムチャウダートマトベース

sweetieの台所
sweetieの台所 @cook_40227183

ミルクベースのクラムチャウダーよりあっさりしたトマトベースが食べたくて作りました!
このレシピの生い立ち
ボストンにて新鮮なアサリ大のクラムが手に入り、クラムジュースを生かせるスープにしようと考えてみました。クラムがない時はエビやカニなどのシーフードでも美味しくできます!

クラムチャウダートマトベース

ミルクベースのクラムチャウダーよりあっさりしたトマトベースが食べたくて作りました!
このレシピの生い立ち
ボストンにて新鮮なアサリ大のクラムが手に入り、クラムジュースを生かせるスープにしようと考えてみました。クラムがない時はエビやカニなどのシーフードでも美味しくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ラム 25〜30個
  2. ベーコン 4枚
  3. ニンニク 2かけ
  4. 玉ねぎ 大1コ
  5. 人参 2本
  6. ピーマンジャガイモ 4個
  7. セロリ 2本
  8. 無塩バター 大さじ1
  9. 水(クラムをにる) 5カップ
  10. 塩胡椒 ひとつかみ程度
  11. ホールトマト缶whole peeld 794g/28oz
  12. フレッシュバセリ、スプリングタイム パセリは大さじ2.タイムは2ふさ
  13. ドライベイリーフ 1枚

作り方

  1. 1

    クラムを5カップの水で蓋をして中火で15分〜20分煮、貝が開いたらザルでこす。煮汁は捨てない。冷めるまで待つ。

  2. 2

    ベーコン、玉ねぎ、人参、セロリ、ピーマン、ポテト、冷めたクラムも取り出しサイコロ大に切る。ニンニクはみじん切りに。

  3. 3

    鍋にバターを溶かしベーコン茶色になるまで中火で炒め取り出すその後同じ鍋で切った野菜ニンニクを入れ柔らかくなるまで炒める。

  4. 4

    クラムの煮汁4カップを加えポテトが柔らかくなったら鍋の内側で木しゃもじを使い1/5程潰しタイムとベイリーフ入れる。

  5. 5

    ホールトマトをボールに入れ手で握り潰して加え、さらに中火で10分煮取り出しておいたベーコンとアサリ、パセリを加える。

  6. 6

    ベイリーフと、タイムは取り出す。胡椒、塩は控えめに味を整える。お好みでさらにパセリを加える。

コツ・ポイント

クラムジュースはペーパータオルでこして砂が入らないように!クラムとベーコンは仕上げに加えると食感がのこります!とろみを出すためにポテトは少し潰して。
塩は控えめに!ベーコンからの塩味とクラムジュースの味をあっさり楽しんで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweetieの台所
sweetieの台所 @cook_40227183
に公開
ボストンに引っ越しました。始めての雪、季節、楽しみながらお料理しています。
もっと読む

似たレシピ