とろとろクラムチャウダー!ボストンの味

ボストンの名物クラムチャウダー。ハーブのタイムを使ってお店の味を自宅で再現!寒い冬にぴったりのスープです。
このレシピの生い立ち
ボストン名物のクラムチャウダーは、レストランによって少しづつ味が違い、お気に入りの味を見つけるのも楽しみのひとつ。アメリカのレシピを参考に、自宅でレストランの味を再現できないかと、作ってみました!タイムを入れるのがポイントです!
とろとろクラムチャウダー!ボストンの味
ボストンの名物クラムチャウダー。ハーブのタイムを使ってお店の味を自宅で再現!寒い冬にぴったりのスープです。
このレシピの生い立ち
ボストン名物のクラムチャウダーは、レストランによって少しづつ味が違い、お気に入りの味を見つけるのも楽しみのひとつ。アメリカのレシピを参考に、自宅でレストランの味を再現できないかと、作ってみました!タイムを入れるのがポイントです!
作り方
- 1
野菜、ベーコンは1.5㎝大に、にんにくはみじん切りにする
- 2
熱した鍋でベーコンをカリカリになるまで焼く(油はひかない)キッチンペーパーにあげ、油をきる
- 3
熱した鍋にバター、にんにくをいれ、香りが立つまで炒める
- 4
セロリ、玉ねぎを炒め、しんなりしてきたらドライタイムを入れる
- 5
薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる
- 6
牛乳1カップを加え、鍋底の小麦粉を溶かすようにヘラでこすりながらしっかり混ぜ続ける
- 7
クラムジュース、ブイヨン、ローリエを加え、とろみがつくまで混ぜながら煮る
- 8
とろみがついたら、じゃがいもを加え、柔らかくなるまで弱火で15分煮る
- 9
牛乳2/3カップを加え、とろみを調整する
- 10
アサリを加え、2分ほど煮たら、塩コショウで味を整える
- 11
ベーコン、刻んだパセリ、クラッカーをトッピングして完成!
コツ・ポイント
◎動画もあります。
https://youtu.be/X-d0lGVw3ZM
◎クラムジュースがなければ、アサリ缶の汁に水を足して代用できます。
◎鍋底が焦げ付きやすいので、ヘラで混ぜ続けてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
食べるスープマンハッタンクラムチャウダー 食べるスープマンハッタンクラムチャウダー
ニューヨークで親しまれているトマトベースのクラムチャウダー。トマトやあさりなど旨味がたっぷりのスープに仕上げました。 ファイト!!【公式】 -
-
-
-
その他のレシピ