安い魚でも超美味し☆酒粕焼

apple001 @cook_40050056
ふっくらもっちり、酒粕の甘い香り、ちょっと乾燥しかけた魚もこれでホロホロのおいしい一品になります^^本当に美味しいです♪
このレシピの生い立ち
昔苦手だった粕魚焼き。
最近おいしさに目覚めてしまいました。
安い魚でも超美味し☆酒粕焼
ふっくらもっちり、酒粕の甘い香り、ちょっと乾燥しかけた魚もこれでホロホロのおいしい一品になります^^本当に美味しいです♪
このレシピの生い立ち
昔苦手だった粕魚焼き。
最近おいしさに目覚めてしまいました。
作り方
- 1
酒床をつくります。簡単な作り方は、酒粕をできるだけ細かく切って、バラしてレンジに。柔らかくします。
これに☆を加えます。 - 2
魚の表面をキッチンペーパーでくるんで水気をとり軽く塩を振ります。
- 3
魚にスプーンで塗っていきます。その後ラップでくるんで、冷蔵庫へ。一晩置きます。
- 4
酒粕を軽くとったら、グリルかフライパンで焼きます。レンジでチンでもふっくら柔らかく仕上がります。出来上がりです。
- 5
こんな感じに仕上がります
- 6
酒粕でほんのり甘くてほろほろです(*^^*)
- 7
【酒粕味噌の作り方】酒粕はちぎって味噌と軽く合わせ、ミキサーで混ぜると簡単です。
- 8
こんな風な床ができます。クリームチーズやお肉を浸けても美味しいし、溶かしてお味噌汁にしても美味しいです。
コツ・ポイント
はじめは、市販の粕魚を使って作ってみてください。本当においしいので、つい自分で作りたくなってきますよ^^
ラップを使う方法は、かなり昔に教えていただいたのですが、そのあとでタッパに入れると匂い対策にもなります(冷蔵庫もすっきり)。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20075350