
作り方
- 1
➡出来ればコレを使ってね。
『いしりぽん酢』
- 2
鶏もも肉は1cm角にカットする。
人参は千切りピーラーで千切りにする。
油揚げは水で洗って1cm幅の短冊切りにする。 - 3
釜飯容器に米・水・ポン酢を入れて混ぜ合わせる。
- 4
鶏もも肉・人参・油揚げを入れる。
- 5
蓋を閉める。
- 6
コンロにのせて中火にかける。
※釜飯容器の底は濡らさないように。 - 7
沸騰したら弱火にして、蓋を少しづらして10分炊き込む。
- 8
ご飯の表面の泡立ちが収まったら、蓋をきっちり閉めて15分蒸らす。
- 9
よく混ぜ合わせる。
- 10
お茶碗に盛り付ける。
似たレシピ
-
-
土鍋で 舞茸のポン酢バター炊き込みご飯 土鍋で 舞茸のポン酢バター炊き込みご飯
キノコを使ったバターポン酢の炊き込みご飯です。土鍋(長谷園 かまどさん)を使ったレシピですが炊飯器でもどうぞ。 アンジェ公式キッチン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20075650