手羽元の煮汁のポン酢を炊き込みご飯に◎

プリン後輩
プリン後輩 @cook_40272356

炊飯器のスイッチひとつで簡単にできる炊き込みご飯です(^○^)

このレシピの生い立ち
手羽元のポン酢煮を作った時に、その煮汁を捨てるのがもったいなくて何かに使えないかと思ってできました!笑

手羽元の煮汁のポン酢を炊き込みご飯に◎

炊飯器のスイッチひとつで簡単にできる炊き込みご飯です(^○^)

このレシピの生い立ち
手羽元のポン酢煮を作った時に、その煮汁を捨てるのがもったいなくて何かに使えないかと思ってできました!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合
  1. ポン酢(手羽元を茹でたもの) 100cc
  2. しめじ 1/2株
  3. 油揚げ 1枚
  4. 小葱 適量
  5. にんじんなどお好きな具材 適量

作り方

  1. 1

    レシピID:17860798 で手羽元を煮たポン酢の汁を使います。
    *冷凍しておくと便利です。

  2. 2

    洗米し、ポン酢の汁をいれ、規定量まで水を追加します。

  3. 3

    ほぐしたしめじと適当にカットした油揚げを入れて炊飯。

  4. 4

    小葱を散らして完成!

コツ・ポイント

普通のポン酢でもできると思います^^お肉やにんじんを入れても
手羽元を煮てるので、旨味が出てて美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プリン後輩
プリン後輩 @cook_40272356
に公開
二児の母。美味しいものを忘れないように、もう一度作りたいという思いから記録用です^^お料理も好きですが、陶器が好きです◎
もっと読む

似たレシピ