ラム肉のパン粉焼き

ひろくんまま
ひろくんまま @cook_40048008

ラム肉を簡単に美味しく食べられます。ほとんど臭みも気になりません。
このレシピの生い立ち
30年前、あるお料理教室で、初めてラム肉を調理しました。そのときのレシピをかなり簡略化して作り続けてきたものです。

ラム肉のパン粉焼き

ラム肉を簡単に美味しく食べられます。ほとんど臭みも気になりません。
このレシピの生い立ち
30年前、あるお料理教室で、初めてラム肉を調理しました。そのときのレシピをかなり簡略化して作り続けてきたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラム肉(骨付き) 4本
  2. 梅干し 大1~2個
  3. 醤油 大さじ2
  4. 小麦粉 適量
  5. マヨネーズ 大さじ2~3
  6. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    梅干しは種を除き、包丁で叩いておく。

  2. 2

    ビニール袋に1と醤油を入れ、祖の中にラム肉を浸けて2時間~半日置く。

  3. 3

    小麦粉を薄くはたいた上にマヨネーズを全面に塗る。

  4. 4

    その上からパン粉をまぶしつける。

  5. 5

    フライパンに少量の油を敷き、両面こんがりと焼く。

コツ・ポイント

梅干しの塩分によって醤油の量を調節してください。私は8%のはちみつ梅干しを使用しています。
ラム肉は完全に火を通す必要はないです。ミディアムくらいの焼き加減が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろくんまま
ひろくんまま @cook_40048008
に公開
実はお料理が苦手です。適当につくるのは好きなんですけどね~~~いろいろ工夫しながら、もっとお料理が好きになりたいです。
もっと読む

似たレシピ