めっちゃ簡単 ダイコンめし

特急女王 @cook_40143214
大根の甘みと大葉の香りがめっちゃいい感じです
このレシピの生い立ち
近所の方から大根を頂いたのですが、少し成長しすぎた様で、かたい感じだったので、冷蔵庫の残り物と一緒に炊き込みごはんにしてみたら、めっちゃ美味しかったです
作り方
- 1
米は洗ってざるに上げておく
- 2
大根は薄めの色紙切りにし、にんじんはみじん切りに、大葉は千切りに、ちくわはみじん切りに切っておく
- 3
土鍋に米と水を入れ、塩、しょうゆ、みりんを加えて混ぜ、味を調える
- 4
ぎんなんを加えて軽く混ぜ、大根、にんじん、ちくわをのせる
- 5
蓋をして中火で8〜10分加熱して、湯気が出てきたら弱火にして15分程加熱する
- 6
火を止めて、10分蒸らす
- 7
よく混ぜて、茶碗に盛り、大葉を散らす
コツ・ポイント
今回は土鍋で炊きましたが、ジャーで炊いても大丈夫だと思います
先に米と水と調味料を加えて混ぜてから、その上に具材を平らになる様にのせて炊いてください
具材と米を生の状態で混ぜ合わせてしまうとうまく炊けなくなってしまいます
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20076155