カルピスヨーグルトゼリー

linfaoi @cook_40188017
カルピスとヨーグルトを使って簡単ゼリーをつくりました
ふるふる感をお楽しみ下さい♥
このレシピの生い立ち
ゼラチンのレシピにのっていたカルピスゼリーが固すぎなので、なんとかふるふるにしたくて、試行錯誤してみました
カルピスヨーグルトゼリー
カルピスとヨーグルトを使って簡単ゼリーをつくりました
ふるふる感をお楽しみ下さい♥
このレシピの生い立ち
ゼラチンのレシピにのっていたカルピスゼリーが固すぎなので、なんとかふるふるにしたくて、試行錯誤してみました
作り方
- 1
カルピスとヨーグルトと牛乳とオリゴ糖を混ぜる
(総重量が500gになるよう牛乳で調整してください。) - 2
沸かしたお湯をボールに入れて、粉ゼラチンを振り入れて、ゼラチンが溶けるまでよく混ぜる
- 3
2のボールに1で作ったカルピス液を少しずつ入れて混ぜる
- 4
よく混ざったゼリー液を、ゼリーカップに入れる
(泡が気になる方は、茶漉しでこしながら入れると、よいです) - 5
ラップをして、冷蔵庫で冷やし固めたら完成です♪
あれば飾りにブルーベリーなども入れてみて下さい
コツ・ポイント
ふるふるポイントはゼラチン5gに対して、ゼリー液を600gにすることです。お湯以外の材料の総重量が500gになれば、失敗しません
弛く出来上がってしまった時は、2時間程凍らせてし まうと、フローズンゼリーになって蘇りますよ♥
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♡カルピスでやわらかヨーグルトゼリー 簡単♡カルピスでやわらかヨーグルトゼリー
たっぷり750cc✨かなりやわらかめのカルピスヨーグルトゼリー✨タッパーで作ったら食べる分だけ取り分けてくださいね♪ ピンクの秋桜 -
簡単♡カルピス入りヨーグルトゼリー♡ 簡単♡カルピス入りヨーグルトゼリー♡
カルピスを飲む時と同じようにヨーグルトで5倍に薄めた少しかためのゼリー☆やわらかめのゼリーは追記をご覧ください☆ ピンクの秋桜 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20076161