フワッ!肉汁!チキンバーグフライ

taberukoto
taberukoto @cook_40054768

衣までつけて冷凍にしておけば、作り置きもできるため、お弁当のおかずにも使えます☻
このレシピの生い立ち
レンコンが硬くて煮付けではレンコンを食べない娘に、レンコンを食べて欲しく考えたレシピです

フワッ!肉汁!チキンバーグフライ

衣までつけて冷凍にしておけば、作り置きもできるため、お弁当のおかずにも使えます☻
このレシピの生い立ち
レンコンが硬くて煮付けではレンコンを食べない娘に、レンコンを食べて欲しく考えたレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉ももミンチ 150g
  2. 鶏肉むねミンチ 150g
  3. レンコン 120〜150g程度
  4. ★塩 小さじ2分の1
  5. ★コショウ 少々
  6. ゴマ 小さじ1
  7. 片栗粉 小さじ2
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. 小麦粉【衣使用】 40g
  10. 【衣使用】 1個
  11. 牛乳【衣使用】 100cc
  12. *パン粉【衣使用】 適量
  13. 枝豆 適量

作り方

  1. 1

    まず、レンコンの皮を剥きすりおろしておく。
    枝豆は塩茹でにして、冷めたら一つ一つ豆を取り出す【内皮を取ってもok】

  2. 2

    すりおろしたレンコン、鶏肉のももミンチ、むねミンチを軽く混ぜる。
    混ぜたら★の材料を全て入れ、よーく混ぜる

  3. 3

    混ぜたらマヨネーズを入れ軽く混ぜ、片栗粉を入れてよく混ぜる。
    混ぜたら枝豆を入れて、全体へ均等に枝豆が混ざるように混ぜる

  4. 4

    混ぜた具を4等分にして、軽く丸型を作り右手と左手で交互に具を投げる。【キャッチボールをする感じに。】

  5. 5

    交互に投げるのを1つに対して1分ぐらいします。4つとも終わったら冷蔵庫で1時間ほど冷やす【時間がなければそのままでok】

  6. 6

    1時間冷やしたら、衣をつけます。*印の小麦粉、牛乳、卵を全てボウルに入れてかき混ぜ、具につけ、最後にパン粉をつけます

  7. 7

    最後に油で揚げます。油は中火で熱してパン粉をひとつまみ入れてジャーとなれば具を入れてokです。

  8. 8

    キツネ色になるように、裏と表をひっくり返しながら揚げます【何度もひっくり返すとべちゃべちゃになるので、1回ずつがベスト】

  9. 9

    最後に飾り付けのレンコンを使用する場合は、5mmほどにカットしたレンコンを揚げて、上にのせたら出来あがりです

  10. 10

    中はこんな感じです。
    かけダレはお好みで大丈夫です。
    私は大根おろしとポン酢のミゾレダレが好きですが、ソースもok

コツ・ポイント

マヨネーズは肉汁を閉じ込める働きをします。入れた方がジューシーです☻
手でキャッチボールのように投げるるのは、空気を抜くためです。
油は弱火で揚げてしまうとべちゃべちゃな出来あがりになるため、中火で焦げないように揚げるのがおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taberukoto
taberukoto @cook_40054768
に公開
食べることが大好きな2児のママです*\(^o^)/*子供たちへの食育も含め、おうちご飯推進派です(^^)
もっと読む

似たレシピ