〜我が家の秘伝〜 自家製手作りラー油

オカメかめ @cook_40080195
薬味がザクカリッと香ばしくて香り高いラー油。餃子はもちろん、サラダや鍋物、納豆御飯、卵かけ御飯にもGOOD!
このレシピの生い立ち
美味しいラー油を探究して、ここにたどり着きました。
〜我が家の秘伝〜 自家製手作りラー油
薬味がザクカリッと香ばしくて香り高いラー油。餃子はもちろん、サラダや鍋物、納豆御飯、卵かけ御飯にもGOOD!
このレシピの生い立ち
美味しいラー油を探究して、ここにたどり着きました。
作り方
- 1
小さめのフライパンにごま油、玉ねぎのみじん切りを入れて火にかける。時々混ぜながら、きつね色になったら一旦、火を止める。
- 2
おろしニンニク、おろしショウガを加えて混ぜ、一味唐辛子を入れる。
再び火にかけ、フツフツしたら火を止める。 - 3
出来上がり直後は、泡が多いが冷めるとほとんど無くなる。
冷めてから、瓶に入れて保存する。 - 4
人気検索1位になりました。
ありがとうございます!
コツ・ポイント
玉ねぎはカリッと香ばしくなるように、濃いめのきつね色になるまで、熱して下さい。(紙一重ですが)焦がさないように気をつけて下さいね。
出来上がりは泡が出ますが、冷めるとほとんど無くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20077102