災害、震災、停電時に《卵のおじや》

せいろと糀
せいろと糀 @cook_40128398

ポリ袋で炊いたご飯は、無いよりは良いけれどちょっと味気ない。卵を入れでおじやにすると、美味しく食べられます。

このレシピの生い立ち
台風19号で、数キロ先が目を覆いたくなる状況になってしまいました。
今私に出来る事を考えました。

災害、震災、停電時に《卵のおじや》

ポリ袋で炊いたご飯は、無いよりは良いけれどちょっと味気ない。卵を入れでおじやにすると、美味しく食べられます。

このレシピの生い立ち
台風19号で、数キロ先が目を覆いたくなる状況になってしまいました。
今私に出来る事を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 レシピID 20180518 1合分
  2. 1個
  3. 梅干し 1個

作り方

  1. 1

    災害時のご飯の炊き方でご飯炊く。
    レシピID 20180518

  2. 2

    袋に卵を入れ、もう一度火にかける。

  3. 3

    塩を振り、お好みで梅干しを入れると美味しいです。

コツ・ポイント

鍋肌に袋が当たると破けるので必ず布巾を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せいろと糀
せいろと糀 @cook_40128398
に公開
旬の食材を使ったお料理やお菓子を中心に綴ります。 おだしと糀にはこだわりつつ、料理はパパッと簡単に。 常備菜は作らず、保存食は丁寧に。家族と一緒に『おいしい!』を楽しむ暮らし(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ