簡単おかず♪れんこんと豚肉の味噌バター

dグルメ
dグルメ @cook_40146296

シャキシャキのれんこんと味噌バターでごはんがすすむ簡単メインおかず☆子どもも大人も好きな味でお弁当やおつまみに◎
このレシピの生い立ち
旬のれんこんと豚肉でさっと作れる簡単おかず☆シャキシャキ食感のれんこんこっくり味噌バターでごはんもお酒もすすむ味に仕上げました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. れんこん 300g
  2. 豚ばら肉(薄切り) 5枚(150g)
  3. 青ねぎ 2本
  4. バター 15g
  5. 白すりごま 大さじ1/2
  6. A
  7. 味噌 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1と1/2
  9. 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    Aを混ぜ合わせる。青ねぎは小口切りにする。豚肉は5cm幅に切る。

  2. 2

    れんこんは5mm程度の薄切りにし大きい場合はさらに半分か4等分に切る。水につけて5分ほどおき、しっかり水気をきる。

  3. 3

    フライパンにバターを入れて中火で熱し、バターが溶けたら豚肉を加えてほぐす。色が変わってきたられんこんを加えて炒める。

  4. 4

    れんこんが透き通ってきたら混ぜ合わせたAを加えて炒める。全体がなじんだらすりごまを加えてさっと混ぜる。

  5. 5

    器に盛り付け、青ねぎを散らす。

コツ・ポイント

調味料は予めよく混ぜておくとムラなく仕上がります。豚肉を炒めるときは固まってしまうので素早くほぐしてください。れんこんは水につけることでシャキッとし、味も染み込みやすくなりますが、切ってすぐに使う場合は水にさらさずにOKです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

dグルメ
dグルメ @cook_40146296
に公開

似たレシピ