カボチャの器で♪高野豆腐グラタン

レ・ムーブ食堂
レ・ムーブ食堂 @cook_40269514

ハロウィン料理にも♪と器まで食べれるグラタンです。マカロニではなく高野豆腐を使用し、糖質ダウン・タンパク質アップに!
このレシピの生い立ち
ハロウィンが近くなってきたので(*^^*)      カボチャは糖質↑↑↑なので、皮だけに笑
プラス!マカロニではなく、高野豆腐で!というひと工夫レシピです(#^.^#)

カボチャの器で♪高野豆腐グラタン

ハロウィン料理にも♪と器まで食べれるグラタンです。マカロニではなく高野豆腐を使用し、糖質ダウン・タンパク質アップに!
このレシピの生い立ち
ハロウィンが近くなってきたので(*^^*)      カボチャは糖質↑↑↑なので、皮だけに笑
プラス!マカロニではなく、高野豆腐で!というひと工夫レシピです(#^.^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(※カボチャ1/4皮まで完食の場合1人あたり タンパク質28g・糖質47g・脂質28g)
  1. 【グラタン4人分材料(カボチャ器2つ分)】
  2. 高野豆腐ぬるま湯に10分程浸して絞り、マカロニ状に切っておく) 5枚
  3. 西洋カボチャ 小玉1/2個分×2つ
  4. ベーコン(1㎝ほどの千切り) 100g
  5. 玉ねぎ(スライス) 小玉1個
  6. バター(無塩) 13g
  7. 小麦粉 20g
  8. コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
  9. 牛乳 400ml
  10. 塩コショウ 少々
  11. とろけるチーズ 120g
  12. セリみじん切り 少々

作り方

  1. 1

    【レンジでホワイトソース作り】   ①耐熱ボウルに小麦粉とバターを入れ500wで30秒加熱→泡だて器でグルグル→

  2. 2

    ②牛乳を少しづつ加え良く混ぜ、ラップなしで3分→再び取り出してよく混ぜラップなしで3分→塩コショウとコンソメで味を調える

  3. 3

    フライパンを熱し、中火でベーコンを炒め、玉ねぎスライスを加え、しんなりするまで炒め、塩こしょう少々。

  4. 4

    1/2カットカボチャは、とりだs種とワタは取り、洗ってラップをかけて4分程→スプーンで中身を取り出す※今回は皮のみ使用

  5. 5

    3に高野豆腐とホワイトソースを加える。→カボチャの器に入れ、とろけるチーズをのせてトースターで焼き目がついたら出来上がり

コツ・ポイント

★それぞれ、火は通った状態で焼くので、トースターで焼き目がつく程度に焼けば十分です!勿論オーブン250℃で15分位じっくり焼いても、よりしっとりホクホクになります!
★糖質は出来るだけカットしたいメニューなので、カボチャの中身は不使用です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レ・ムーブ食堂
レ・ムーブ食堂 @cook_40269514
に公開
★パーソナルトレーナーが考える【料理の基本は拘らず、できるだけ簡素化したレシピを♪】福岡のパーソナルトレーニングジム レ・ムーブでは、トレーニングは勿論、健康な身体作りの為の栄養面も大切にしています。☆三大必須栄養素の1つであるタンパク質をしっかり摂取!☆できる限り余分な糖質は控える工夫!と考えたものを主に載せていきます。皆さんの健康づくりのお役に立てたら嬉しいです(^^)
もっと読む

似たレシピ