ホルモン入りスンドゥブ・チゲ♪

クッキングSパパ @cooking_s_papa
とても美味しいホルモン入りスンドゥブチゲです!寒い日にどうぞ~!
作り方の動画あり(URLは工程6を参照)
このレシピの生い立ち
●あるお店で食べて凄く美味しかったので自分なりに再現してみました
●Youtubeで『牛もつ入りスンドゥブチゲ♪』で検索!
ホルモン入りスンドゥブ・チゲ♪
とても美味しいホルモン入りスンドゥブチゲです!寒い日にどうぞ~!
作り方の動画あり(URLは工程6を参照)
このレシピの生い立ち
●あるお店で食べて凄く美味しかったので自分なりに再現してみました
●Youtubeで『牛もつ入りスンドゥブチゲ♪』で検索!
作り方
- 1
アサリは砂出しし、殻同士をこすって水洗いする
春雨は袋に記載の通り下茹でし、水洗いしてから食べやすい長さに切っておく - 2
牛モツはさっと茹でて冷水にとり水気を切っておく
しめじは石突きを除き解しておく - 3
鍋に●を入れ、鶏白湯スープ50㏄で溶く
溶けたら残りの鶏白湯スープ250㏄も加えて火にかける。 - 4
春雨、牛モツ、豆腐、しめじ、お好みで韓国唐辛子を入れる
灰汁を取りながら加熱し、沸騰したらあさりを加える - 5
アサリを入れて1分ほど煮込んだら、火を止めて青ネギを盛り付ける
卵黄を乗せれば完成~ - 6
作り方の動画はこちら(YouTube動画)
https://youtu.be/h8JROSCXAP8
- 7
簡単Verはこちら!
コツ・ポイント
●具から旨味がでるので水で作っても美味しいです
●寒い日にピッタリのスンドゥブチゲ
●ブログ記事はこちら
https://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12522257807.html
似たレシピ
-
スンドゥブ・チゲそば スンドゥブ・チゲそば
以前、韓国の鍋料理「スンドゥブ・チゲ(純豆腐=おぼろ豆腐を入れたチゲ)」を具材&汁にしたかけうどんを作りましたが(※スンドゥブ・チゲうどん参照)、今度は蕎麦を入れてかけそばにしてみました!具材は豚肉、白菜キムチ、おぼろ豆腐、アサリ、しめじで、コチュジャンとそばつゆ、各種香辛料で味付けしております。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、魚介のダシが利いた甘辛いスンドゥブ・チゲの味ととろとろのおぼろ豆腐に、蕎麦もたいへんよく合います!キムチやアサリなど、他の具材もいっぱいで食べごたえも充分!これからの寒い季節、唐辛子で体も温まります。材料はたくさんでも作るのは簡単ですし、こちらもまたおススメなかけそばアレンジですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20079665