離乳食☆かぼちゃ蒸しパン(HM不使用)

あましょこ♪育児中 @cook_40279989
手づかみ食べの始まる離乳食後期〜に!
野菜も摂れて美味しい簡単蒸しパンです!
かぼちゃをお好きな野菜に変えても作れます!
このレシピの生い立ち
つかみ食べの始まった娘に美味しくて簡単な蒸しパンを食べさせたくて。
離乳食☆かぼちゃ蒸しパン(HM不使用)
手づかみ食べの始まる離乳食後期〜に!
野菜も摂れて美味しい簡単蒸しパンです!
かぼちゃをお好きな野菜に変えても作れます!
このレシピの生い立ち
つかみ食べの始まった娘に美味しくて簡単な蒸しパンを食べさせたくて。
作り方
- 1
(準備)
フライパンにシリコン型の1/3程度の高さまで水を張る。
フライパンの蓋にふきんを巻いておく。 - 2
かぼちゃを適当な大きさに切り(皮付きのままでOK)、少量の水(分量外)とともに耐熱容器に入れる。
- 3
600wレンジで3分加熱。
(かぼちゃの大きさにもよるので加減してください) - 4
レンジから取り出してかぼちゃが柔らかくなっている事を確認し、スプーンなどで皮から身を剥がす。
- 5
かぼちゃをつぶし、水 大匙3を加え混ぜ合わせる。
(かぼちゃの繊維が気になる方は裏ごししてください) - 6
ボウルに☆の材料を入れ混ぜ合わせる。
- 7
⑤を⑥に入れ、混ぜ合わせる。
(混ぜすぎ注意!混ぜすぎるとモチモチになって膨らまなくなってしまいます) - 8
シリコン型の7分目まで生地を入れる。
この時にフライパンに火をつけ水を沸騰させておく。 - 9
フライパンに並べ入れ、弱火で10分、
ふきんを巻いた蓋をして加熱。 - 10
10分後フライパンから取り出して出来上がり!
(取り出す際は熱いのでトング等を使用するなどし、気をつけてください)
コツ・ポイント
かぼちゃ+水と粉類を混ぜ合わせる時は、混ぜすぎ注意してください!多少のダマ程度なら残っていても大丈夫です!
似たレシピ
-
-
卵・牛乳不使用☆かぼちゃの蒸しパン 卵・牛乳不使用☆かぼちゃの蒸しパン
牛乳・卵不要!かぼちゃを使った鬼まんじゅう風蒸しぱんです。シンプルな材料で簡単に作れるので、離乳食後期にもおすすめです☆ YOUF -
-
かぼちゃ マフィン 蒸しパン HM かぼちゃ マフィン 蒸しパン HM
HMを使って焼いてマフィン蒸して蒸しパンが出来ます。離乳食後期やおやつにも。さつまいもやバナナに変えても美味しいです。☆なんりん☆
-
かぼちゃパンケーキと蒸しパン生地 離乳食 かぼちゃパンケーキと蒸しパン生地 離乳食
ノンオイル、砂糖不使用でカボチャのパンケーキと蒸しパン。9ヶ月以降の手掴み食べにに!かぼちゃの甘さだけで美味しい soraSaキッチン -
-
-
-
-
-
離乳食後期から⭐豆腐人参バナナ蒸しパン 離乳食後期から⭐豆腐人参バナナ蒸しパン
離乳食後期、手掴みで食べたがる娘のために栄養もとれて野菜とバナナの自然な甘さの蒸しパンを作ってあげたくてカナ専用シェフ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20079837