トマト&紅茶のおから甘酢でおから寿司♬

さとみわ
さとみわ @miwa_k

甘酢仕立てのおからにトマトと紅茶の葉を加えお刺身と和える「おから寿司」
トマトの酸味と紅茶の香りが上品です♡
このレシピの生い立ち
トマトと紅茶の組み合わせをいろいろ試してみて、トマトの酸味を活かしたお寿司に加えてみたらとっても美味しく仕上がりました(^^♪
せっかくなので、ヘルシーで身体によいおからで!「おから寿司」を作ってみました♡

トマト&紅茶のおから甘酢でおから寿司♬

甘酢仕立てのおからにトマトと紅茶の葉を加えお刺身と和える「おから寿司」
トマトの酸味と紅茶の香りが上品です♡
このレシピの生い立ち
トマトと紅茶の組み合わせをいろいろ試してみて、トマトの酸味を活かしたお寿司に加えてみたらとっても美味しく仕上がりました(^^♪
せっかくなので、ヘルシーで身体によいおからで!「おから寿司」を作ってみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おから(生) 100g
  2. トマト 1個
  3. ◎酢 大匙2
  4. レモン 大匙2
  5. きび砂糖 大匙1~2
  6. 紅茶の葉 小さじ1程度
  7. お刺身 100g
  8. ※生姜+ポン酢 少々

作り方

  1. 1

    おからを耐熱ボウルに入れレンジ600Wで1分程度乾煎りし、カットしたトマト、紅茶の葉を加え◎の合わせ酢を混ぜる。

  2. 2

    お刺身は食べやすい大きさに切り、生姜とポン酢を少々かけて下味をつけておく。
    ①のおからに加えざっくりと混ぜる。

  3. 3

    味をみて、塩分が足りないようなら岩塩を少々加え味をととのえて完成☆

  4. 4

    トマトの酸味と紅茶の香りをプラスした
    身体にも嬉しい
    「おから寿司」です

コツ・ポイント

お刺身はお好みの魚で作ってください。
臭みを消すために、生姜を加えたポン酢で下味をつけておくと美味しく仕上がります。
合わせ酢のお砂糖はトマトの甘みをみながらお好みで加減してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ