*ヴィーガン*クリームチーズ風スプレッド

ダヤンCafé
ダヤンCafé @cook_40250801

木綿豆腐とオリーブオイル・てんさい糖で作るヘルシーなクリームチーズです。乳製品のアレルギーをお持ちの方にお勧めです♪
このレシピの生い立ち
ナチュラルフードコーディネーターの勉強の際に作ったレシピです。私は酸味がマイルドで少し甘味が欲しかった為 自分の好きな配分で作るようになりました(*^^*)

*ヴィーガン*クリームチーズ風スプレッド

木綿豆腐とオリーブオイル・てんさい糖で作るヘルシーなクリームチーズです。乳製品のアレルギーをお持ちの方にお勧めです♪
このレシピの生い立ち
ナチュラルフードコーディネーターの勉強の際に作ったレシピです。私は酸味がマイルドで少し甘味が欲しかった為 自分の好きな配分で作るようになりました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

およそ120g
  1. 木綿豆腐 150g
  2. オリーブオイル 20cc
  3. ☆①てんさい糖(甘味の必要のない方は入れずに作業して下さい 3~gお好み量(最初は3gを入れる)多めに加えた方が美味しいです
  4. ☆②岩塩 少量(2つまみ程度)
  5. ☆③米酢 5cc
  6. ☆④絞ったレモン 5cc
  7. ☆⑤練り白ゴマ 1g
  8. ☆⑥大蒜チューブ ティースプーン1/2弱
  9. ☆⑦ホワイトペッパー 適量(少量)

作り方

  1. 1

    木綿豆腐をキッチンペーパーに包み笊に乗せ 一晩冷蔵庫で水切りをしておく

  2. 2

    ①完了後 豆腐の水分を軽く拭き取り手でちぎってフードプロセッサーに入れる(水切り後は115gになりました)

  3. 3

    ☆を順番通りに入れて、全体のダマなくなるまで回転する→◯を3回くらいに分けながら少しずつ更に撹拌させていく(工程④参照)

  4. 4

    ※味調整で甘味が必要でしたら③の工程中に加減しながらてんさい糖を加えて少しずつ撹拌させて下さい

  5. 5

    クリーム状になったら熱湯消毒後の清潔な瓶に移しかえて冷蔵庫で半日程度冷やして完成です

  6. 6

    トップ画像はプンパーニッケルに乗せた物です。此方のレシピはバケットによく合いますよ♪

コツ・ポイント

豆腐をよく水切りする事とダマがなくなるまで撹拌させる事。オリーブオイルは3回くらいに分け入れ回転させて下さい。味に好みがありますので味調整は作業中にお好み味に加減し加えて下さい。甘味が必要のない方は最初にてんさい糖を入れずに作業して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダヤンCafé
ダヤンCafé @cook_40250801
に公開
好酸球重症気管支喘息の為当分の間 入院生活が続く事になりました。病が完治せずCOOKPADをお休みしてから1年以上になります。その間左耳の聴力も失ない目眩もあり 現在も喘息治療と並行し入院療養中です。自宅に帰れずお料理が思うように出来ない状況につき、回復するまで当分の間活動をお休みし1度フォロー等の見直しをさせて頂きます。ナチュラルフードコーディネーター兼指導員・パンマイスター兼指導員健康ヘルシー&マクロビや大豆製品使用のお料理が主です
もっと読む

似たレシピ