摘果した幼果キウイ ジャム(^q^)♪

河とも @cook_40098629
ハーブを入れて爽やかな仕上がりに~
このレシピの生い立ち
キウイ棚の摘果(良質なキウイを得るために実が小さい内に間引くこと)のお手伝いをしていたところ、バケツいっぱいに…捨てるとの話しだったので、どうにか利用出来ないかなと思って。。。。
摘果した幼果キウイ ジャム(^q^)♪
ハーブを入れて爽やかな仕上がりに~
このレシピの生い立ち
キウイ棚の摘果(良質なキウイを得るために実が小さい内に間引くこと)のお手伝いをしていたところ、バケツいっぱいに…捨てるとの話しだったので、どうにか利用出来ないかなと思って。。。。
作り方
- 1
軽く洗い、皮をむく。
- 2
縦4等分にカット。幼果の為中心部が硬いので気になる場合はカットしてください。
- 3
更にさいの目にカット。
- 4
黒糖を入れて混ぜ合わせ、キウイの水分が出てくるまで10分ほどおく。
- 5
弱火より少し中火よりで、あくを取りながら煮る。目安20分。仕上げにレモン汁とハーブを投入。
- 6
熱いうちに煮沸消毒した瓶に入れ、軽く蓋をする。
あら熱が取れたら冷蔵庫で保存する。
コツ・ポイント
まだ成熟していないキウイなので酸っぱいです。
なので糖分はキウイの分量の半分にしました。
自宅にオーガニック黒糖があったので、仕上がりは
黒くなりますが…(・・;) 庭にあったローズマリーとタイムを入れることで爽やかな味になりました!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20080829