新発見☆スナップエンドウのきんぴら

happy栄養士♡ @cook_40188790
スナップエンドウは炒めると甘みが増して美味しくなります!
そしてきのこと合わせる事で栄養価と旨みもup(*ˊ˘ˋ*)
このレシピの生い立ち
スナップエンドウが余っていて…。
不足しがちな緑黄色野菜ときのこ類、うまく摂る方法は無いかなと考えて作ってみたら出来ました☆
新発見☆スナップエンドウのきんぴら
スナップエンドウは炒めると甘みが増して美味しくなります!
そしてきのこと合わせる事で栄養価と旨みもup(*ˊ˘ˋ*)
このレシピの生い立ち
スナップエンドウが余っていて…。
不足しがちな緑黄色野菜ときのこ類、うまく摂る方法は無いかなと考えて作ってみたら出来ました☆
作り方
- 1
スナップエンドウは筋を取り、半分に切る。
- 2
きのこはいしづきを除き、食べやすい大きさに切る。
- 3
小さいフライパンにごま油を回し入れ、熱が回ったらスナップエンドウ、きのこを炒める。
- 4
お酒を回し入れ、しんなりしたら砂糖、醤油、みりんの順に調味料を加える。
(醤油の量は加減してください☆) - 5
焦げないように注意して、十分に火が通ったら器に盛りつけお好みで七味をかけて完成です( ˙˘˙ )♡*
- 6
06.13 調味料の割合を変更しました⭐︎
コツ・ポイント
焦がさないように注意すること、フライパンは小さめの方が味がしみやすくなります!
七味は最後にかけるので辛いのが苦手な人も食べられます(^^)
似たレシピ
-
-
スナップえんどうのきんぴら炒め☆ スナップえんどうのきんぴら炒め☆
春の旬の野菜♡スナップえんどう。食物繊維やβカロテン、ビタミン、カリウムが豊富♬さっときんぴら炒めにして召し上がれ♡ ☆ののママキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20082363