おでんの下ごしらえの一部で炒めもの!

tomaton☆ @cook_40127643
おでんを似ている時に思いつきました。
このレシピの生い立ち
ひとり暮らしだと、おでんが大量にならない様に色々工夫しなければいけないので考えました。
おでんの下ごしらえの一部で炒めもの!
おでんを似ている時に思いつきました。
このレシピの生い立ち
ひとり暮らしだと、おでんが大量にならない様に色々工夫しなければいけないので考えました。
作り方
- 1
大根の皮は1cm幅に切ります。さつま揚げは湯どうしして油抜き。パプリカは8mm幅に切ります。
- 2
温めたフライパンに油を回し入れ、野菜を入れて少し炒め、油が回ったらさつま揚げも入れ、調味料を完成です。
コツ・ポイント
今回は大根の葉も入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏肉&厚揚げのおでん風めんつゆカラシ炒め 鶏肉&厚揚げのおでん風めんつゆカラシ炒め
鶏肉と厚揚げの煮こまないでできるおでん風の一品。カラシをつけていただくおでん風のかんたん炒めものレシピです。 BistroMiti -
-
-
-
-
私の基本●からし味噌炒め・おでんのたれ 私の基本●からし味噌炒め・おでんのたれ
和からしで味に深みを出した美味しいたれです。コクのある甘辛の味噌炒めは勿論、コンニャクや竹輪、大根のおでんにもおすすめ! marimac
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20082776