簡単 ナスの塩もみ

静香御前
静香御前 @cook_40095486

夏に、さっぱり、漬け物気分
このレシピの生い立ち
夏になると、我が家で、よく出てきました。

簡単 ナスの塩もみ

夏に、さっぱり、漬け物気分
このレシピの生い立ち
夏になると、我が家で、よく出てきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 1本
  2. ひとつまみ
  3. 味の素 少々
  4. ポン酢 少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    ナスの半分に切り、幅5ミリぐらいに切る

  2. 2

    ①を塩をかけ、揉んで、30分ぐらい置く

  3. 3

    ②を水で塩気を好みになるまで、水を替えながら洗い、水気を絞る

  4. 4

    味の素とポン酢をかけて、出来上がり

コツ・ポイント

塩抜きを浅めにすると、からくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
静香御前
静香御前 @cook_40095486
に公開
福岡生まれ、福岡育ち!食べるの大好き主婦です♬適当に料理してますので、分量を測った時に、載せてます。某ファースートフードで、店長してました。もうすぐ、子育ても終わるので、取りたかった資格管理栄養士を目指している、どこにでもいる主婦です♬
もっと読む

似たレシピ