タコのセビーチェ

siwatch @cook_40124284
味付けはぽん酢を使って和風にアレンジ!
この時季ピッタリの簡単な一皿♪
このレシピの生い立ち
スペインのバルに入るとこんなスペイン風酢だことでも言うべきツマミが必ずある。しかも美味!ぽん酢を使えば簡単に和風で再現できるのではと試した1品。
タコのセビーチェ
味付けはぽん酢を使って和風にアレンジ!
この時季ピッタリの簡単な一皿♪
このレシピの生い立ち
スペインのバルに入るとこんなスペイン風酢だことでも言うべきツマミが必ずある。しかも美味!ぽん酢を使えば簡単に和風で再現できるのではと試した1品。
作り方
- 1
ゆでだこは乱切り
紫玉ねぎは薄めにスライスしてサッと水にさらし、水気を切る。パプリカは薄めの乱切り、大葉は粗みじん。 - 2
材料&調味料を全てボウルなどに入れて、よく馴染ませる。30分ほど冷蔵庫で寝かせれば完成!
- 3
コツ・ポイント
セビーチェは、いわゆる海の幸のマリネ。本来はレモンなど柑橘系の酸味を効かせるのが流儀だから好みの柑橘類を加えても美味!野菜のシャキシャキ感がタコの旨味に良く合うので30〜1時間ぐらいの漬け時間がベスト。サラダ感覚ですぐに食べても可。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!タコとキャベツのセビーチェ 簡単!タコとキャベツのセビーチェ
セビーチェとは、魚介と野菜を使った中南米のマリネのことです!ライムが爽やかに香ります!キャベツ大量消費にもオススメ! エターナルライス -
-
-
アスリート飯 たことオレンジのセビーチェ アスリート飯 たことオレンジのセビーチェ
夏にさっぱり、簡単にタンパク質とビタミン等が摂取できる一品。資質もほとんどないため、アスリートにおすすめ。 Dai'sキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20084163