【覚書】圧力鍋で雑穀米を炊く方法

harushot @nana_andteam
白米に押麦と発芽米を合わせたごはんです☺️
圧力鍋で炊くので、ふっくらつやつや♪
他の雑穀でも同じように炊けます!
このレシピの生い立ち
娘ちゃんのお手伝い用に☺️
【覚書】圧力鍋で雑穀米を炊く方法
白米に押麦と発芽米を合わせたごはんです☺️
圧力鍋で炊くので、ふっくらつやつや♪
他の雑穀でも同じように炊けます!
このレシピの生い立ち
娘ちゃんのお手伝い用に☺️
作り方
- 1
圧力鍋にザルを重ね、ザルの中に白米を2合半入れる
- 2
流水で白米を研ぐ
研ぎ終わったら、よく水を切っておく
(圧力鍋についた水も忘れずに!!) - 3
圧力鍋に研いだ白米を入れる
押麦をそのまま入れる
- 4
発芽米をそのまま入れる
- 5
水を加え、蓋をする
炊くまで、最低でも30分待って水を吸わせる
- 6
おもりを低圧にセットし、火を点ける(中火)
おもりが激しく揺れたら、弱火(IH10段階の2)にし、2分間加圧する
- 7
ピンが下がったら、蓋を開ける
- 8
十字に切ってから、ごはんを返す
再び蓋をして、少し蒸らしたら 出来上がり♪
コツ・ポイント
発芽米の代わりに、黒米や五穀米などを使っても、美味しく炊けます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
混ぜるタイプの雑穀米だけを炊く!! 混ぜるタイプの雑穀米だけを炊く!!
ご飯に混ぜて炊くタイプの雑穀米をご飯に混ぜずに雑穀米だけを炊いてみましたもちもちしていてそのまま食べても美味しいです 。こしあん。。 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20084427