白身魚の、生トマトチリソースかけ

猫リン @cook_40100835
生トマトで作る甘さ控えめのチリソース
このレシピの生い立ち
ケチャップを使うチリソースは甘くなるので、甘さ控えめの大人味チリソースにしました。
特に甘みを加えず、トマト頼りなので、好みにより少し砂糖など入れて下さい。
白身魚の、生トマトチリソースかけ
生トマトで作る甘さ控えめのチリソース
このレシピの生い立ち
ケチャップを使うチリソースは甘くなるので、甘さ控えめの大人味チリソースにしました。
特に甘みを加えず、トマト頼りなので、好みにより少し砂糖など入れて下さい。
作り方
- 1
魚に分量外の酒と醤油をまぶしておく
- 2
チリソースを作る。
フライパンにサラダ油を熱しニンニク・生姜・ネギを香りが出るまで、炒める。 - 3
豆板醤を入れ炒める。
そしてトマトを入れ炒める。 - 4
水分が減ってきたら、オイスターソース・鶏ガラスープの素・醤油を入れる。
- 5
適量の水とき片栗粉でとろみをつける。
火を止めて、ごま油で香り付けする。 - 6
魚を焼く。
魚の汁気をキッチンペーパーでふいて片栗粉をまぶし、
フライパンにサラダ油を熱して両面を焼く。 - 7
中まで火が通ったら皿に盛り、チリソースをかける。
コツ・ポイント
完熟の生トマトを使う。
トマト皮が気になる方は湯むきしてください。ズボラな私はしない。
このチリソースで炒めたor揚げた海老をからめれば、エビチリになります。
豆板醤は好みで加減して。
うちは辛いモノ好きなので、大さじ1は結構辛いかも⁈
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20084578