小松菜とひじきの和風お豆腐つくねバーグ

からあげビール
からあげビール @kara_bee_000

お豆腐でかさ増しヘルシーバーグ♡
小松菜とひじきでカルシウム補給♡
育ちざかりのお子様や妊婦さんにも
オススメです♡
このレシピの生い立ち
ヘルシーな定番お豆腐ハンバーグ♡
今回はさっぱり食べたくておろしポン酢で♡

子供の健康も考えて
小松菜とひじきをプラスしました
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

小松菜とひじきの和風お豆腐つくねバーグ

お豆腐でかさ増しヘルシーバーグ♡
小松菜とひじきでカルシウム補給♡
育ちざかりのお子様や妊婦さんにも
オススメです♡
このレシピの生い立ち
ヘルシーな定番お豆腐ハンバーグ♡
今回はさっぱり食べたくておろしポン酢で♡

子供の健康も考えて
小松菜とひじきをプラスしました
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 木綿豆腐 1/2丁
  3. 小松菜 1/2袋
  4. 乾燥ひじき 大さじ1
  5. 片栗粉 大さじ3半
  6. カロリーハーフマヨネーズ 大さじ1
  7. ☆創味シャンタン 小さじ1/2
  8. ☆だし醤油(だしつゆ)濃縮5倍 小さじ1 コツ参照
  9. 生姜チューブ 3cm
  10. おろしだれ 工程3参照

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかり
    水きりする。

    小松菜はサッと茹でて細かく刻み、水気をしっかり絞る。

    ひじきは水で戻して水気を絞る。

  2. 2

    工程1の材料とひき肉と☆をボールに入れ、よくこねたら4等分にして、小判型にして油をひいたフライパンで焼く。

    ※コツ参照

  3. 3

    【我が家のおろしだれ】

    適量の大根おろしにだし醤油と味ぽんを2:1の割合で合わせます。だし醤油はめんつゆで代用可。

コツ・ポイント

普通のハンバーグよりタネがゆるいので
優しく扱います。やわらかすぎる時は片栗粉を
少し増やしてね。

小判型にする時に手を湿らせると扱いやすいよ。

だし醤油、我が家はビミサンです。
めんつゆで代用可能。
濃縮が違うものは量を加減してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
からあげビール
からあげビール @kara_bee_000
に公開
フルタイムで働くビール大好きママの早い!安い!旨い!おうち居酒屋メニュー♪晩ご飯は30分程で作るので工程写真は撮れませんが読むだけでわかりやすいレシピを心がけています。レシピはより美味しくを目指して追記変更有り。ツイッターhttps://twitter.com/@kara_bee_000
もっと読む

似たレシピ