昆布の佃煮&梅干しで即席お吸い物

チョミ蔵
チョミ蔵 @cook_40089134

子持ち昆布の佃煮を使って、お湯を注ぐだけの即席お吸い物!
このレシピの生い立ち
お歳暮でいただいた佃煮がなかなか減らないのでごはんにのせる以外の食べ方を考えてみました。
昔、母がとろろ昆布+梅干し+醤油で即席お吸い物を作っていたのを参考にしたレシピです。

昆布の佃煮&梅干しで即席お吸い物

子持ち昆布の佃煮を使って、お湯を注ぐだけの即席お吸い物!
このレシピの生い立ち
お歳暮でいただいた佃煮がなかなか減らないのでごはんにのせる以外の食べ方を考えてみました。
昔、母がとろろ昆布+梅干し+醤油で即席お吸い物を作っていたのを参考にしたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 子持ち昆布佃煮 大さじ1/2~1
  2. ★梅干し 大1個
  3. 粉末だし 一つまみ
  4. 醤油 小さじ1/4~1/2
  5. 熱湯 180cc
  6. 刻みネギ お好みで

作り方

  1. 1

    材料です。

  2. 2

    ★印の材料をお椀に入れます。

  3. 3

    熱湯を注いで、お醤油を入れます。醤油の量はお使いのものに合わせてお好みで調整してくださいね。

  4. 4

    刻みネギを散らして出来上がりです。梅干をほぐすと風味が増します!

コツ・ポイント

昆布の佃煮は「子持ち」でないものでもOKです。
粉末だしは「昆布だし」を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チョミ蔵
チョミ蔵 @cook_40089134
に公開
好きな食べ物。和食系。ヤキトリ、鯵の南蛮漬け、カツオのタタキ、糸コンニャク、油揚げ、ししとう、和菓子の若あゆ、スティックカルパス健康と美肌は一日してならず、が座右の銘。When I retire, I'd like to open a washoku cooking school for the foreign tourists in the countryside!
もっと読む

似たレシピ