トマトの胡麻だれかけ

君子先生のお料理教室
君子先生のお料理教室 @cook_40260942

冷たく冷やしてどうぞ。手軽にできる一品です。
このレシピの生い立ち
母、君子先生が男性お料理教室用に考えたレシピです。

トマトの胡麻だれかけ

冷たく冷やしてどうぞ。手軽にできる一品です。
このレシピの生い立ち
母、君子先生が男性お料理教室用に考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. トマト 2 1/2個
  2. レモン 少々
  3. お好みの緑の野菜 適宜
  4. 胡麻だれ
  5. 白胡麻 大5
  6. 大2
  7. 砂糖 大2
  8. 小2
  9. 醤油 小2
  10. 出し汁 適宜

作り方

  1. 1

    トマトはへたをくり抜き、熱湯に10秒つけて、冷水にとり、充分冷えたら水気を拭いて、手で皮を剥く。

  2. 2

    湯剥きしたトマトの1個を八つ割にし、レモン汁をかける。

  3. 3

    香ばしく炒った胡麻は八分ずりして、他の調味料と合わせ、出し汁で適度な濃度にのばす。

  4. 4

    器にトマトと緑の野菜を盛り、3の胡麻だれをかける。

コツ・ポイント

たった10秒熱湯につけ、冷水に入れるだけで、とても簡単にトマトの湯剥きができます。お試しあれ。胡麻だれはお好みにより、砂糖と醤油の割合を変えてみてください。冷たいお豆腐とも合いますよ。(娘)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
君子先生のお料理教室
に公開

似たレシピ