おうちで手作りコロッケ♩

食いしんボ〜ン♪
食いしんボ〜ン♪ @cook_40129280

ちょっと手間は掛かるけど、アツアツ、サクサクの揚げたては最高!野菜が苦手なお子さんもパクパク食べちゃう♩
このレシピの生い立ち
家で揚げたてコロッケを食べたくて作りました。子どもが野菜苦手なので、タマネギ多め、みじん切りのニンジンも投入♩子どもの大好きメニューになりました。

おうちで手作りコロッケ♩

ちょっと手間は掛かるけど、アツアツ、サクサクの揚げたては最高!野菜が苦手なお子さんもパクパク食べちゃう♩
このレシピの生い立ち
家で揚げたてコロッケを食べたくて作りました。子どもが野菜苦手なので、タマネギ多め、みじん切りのニンジンも投入♩子どもの大好きメニューになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分強
  1. ジャガイモ 大4個ぐらい
  2. ニンジン(みじん切り) 1/2本分
  3. タマネギ(みじん切り) 大1個分
  4. 豚ひき肉 100〜150gぐらい
  5. コンソメ顆粒 少々
  6. 塩こしょう 適量
  7. パン粉、小麦粉溶き卵(衣用) 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮を剥き4等分に切る。水を張った大きめの鍋にジャガイモを入れ、串が通るまで茹でる。

  2. 2

    じゃがいもを茹でている間に、みじん切りにしたタマネギとニンジンを炒める。

  3. 3

    タマネギがしんなりしたら、豚ひきを投入。肉の色が変わるまで炒め、コンソメ少々、多めの塩こしょうで味付けする。

  4. 4

    茹で上がったジャガイモの水気を切り、炒めたタマネギとニンジンを入れ一緒にマッシュ!

  5. 5

    全体が混ざったら俵型に成型する。

  6. 6

    小麦粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつける。

  7. 7

    180度に熱した揚げ油で、衣がきつね色になるまで揚げたら完成♩

  8. 8

    アツアツ、サクサク コロッケの出来上がり♩

コツ・ポイント

茹でたジャガイモは冷めると固くなるので熱いうちにマッシュして下さい。多めのタマネギと、豚ひき肉で作る中身やわらかめのコロッケですが、衣がサクサクしているのでサクっ&しっとり♩です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食いしんボ〜ン♪
に公開

似たレシピ