半熟味玉がトロリ!牛肉のしぐれ煮おにぎり

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

甘辛く煮た牛肉のしぐれ煮で温かいご飯を包んで、中に半熟の味玉子を入れておにぎりに。すだちを絞ると酸味と香りが広がります
このレシピの生い立ち
半熟卵がトロリ♪おにぎりシリーズ。レシピアップしたいと虎視眈々と狙っていた。牛肉がお得に手に入ったので、青ねぎも買って、徳島産のすだちも今日届いたので作ってみた。

半熟味玉がトロリ!牛肉のしぐれ煮おにぎり

甘辛く煮た牛肉のしぐれ煮で温かいご飯を包んで、中に半熟の味玉子を入れておにぎりに。すだちを絞ると酸味と香りが広がります
このレシピの生い立ち
半熟卵がトロリ♪おにぎりシリーズ。レシピアップしたいと虎視眈々と狙っていた。牛肉がお得に手に入ったので、青ねぎも買って、徳島産のすだちも今日届いたので作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 牛肉切り落とし 230g
  2. 本みりん 大さじ1
  3. タカラ「料理のための清酒」 50cc
  4. CO−OP だししょうゆ 大さじ1
  5. 日清オイリオ キャノーラ油 大さじ1/2
  6. 温かいご飯 0、7合分(1合炊いて小ぶりのおにぎり1個分残すぐらい)
  7. 青ネギ(小口切り) 適量
  8. すだち 1/2個
  9. (Mサイズ) 2個
  10. 適量(100ccほど)
  11. CO−OP だししょうゆ 適量

作り方

  1. 1

    ●半熟味玉
    鍋に水を1cm深さ入れて、卵をそーっと入れて、ふたをして、中火で6分茹でて火を消す。ふたをしたまま3分置く。

  2. 2

    冷水に取って、殻の全体にひびを入れて、なるべく薄皮に白身を持って行かれないように、綺麗な状態になるようにむく。

  3. 3

    ナイロン袋に入れて、だし醤油を入れて、軽くいきわたらせて、冷蔵庫に入れて、たまにひっくり返しながら1~2時間漬けていく。

  4. 4

    フライパンを熱してオイルを入れてなじませて、牛肉切り落としを入れて炒める。

  5. 5

    半分ぐらい火が入ったら、本みりん、料理酒、だし醤油を入れて、煮汁が飛ぶまで、混ぜながら煮ていく。

  6. 6

    ラップを広げて、牛しぐれ煮を広げて、ご飯を乗せて、(4)の卵を乗せて、ご飯を乗せて、ラップに包んでややきつ目に握る。

  7. 7

    ラップごと、包丁で半分に切って、食べる時に、青ねぎを散らして、すだちを絞ったら出来上がり♪

コツ・ポイント

牛しぐれ煮おにぎり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ