顆粒スープで簡単、魚介鶏ガラつけ麺

男の孤料理
男の孤料理 @cook_40238884

つけ麺大好き男が自宅でもWスープつけ麺を食べたくて研究しました。今回は魚介と鶏ガラのWスープ。写真は1.5人前。
このレシピの生い立ち
つけ麺最高!

顆粒スープで簡単、魚介鶏ガラつけ麺

つけ麺大好き男が自宅でもWスープつけ麺を食べたくて研究しました。今回は魚介と鶏ガラのWスープ。写真は1.5人前。
このレシピの生い立ち
つけ麺最高!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 200cc
  2. 魚粉(市販の出汁パックでも可) 大さじ2
  3. 出汁昆布 小2枚
  4. ①ほんだし(カツオ) 大さじ1
  5. 鶏ガラスープ 大さじ1
  6. ①醤油 大さじ1
  7. ①みりん 大さじ1
  8. ①酒 大さじ1
  9. えびだし(顆粒) 小さじ1
  10. ①酢 小さじ1
  11. ごま 小さじ1
  12. ①砂糖 小さじ1
  13. 穂先メンマやわらぎ お好み
  14. チャーシュー お好み
  15. ネギのみじん切り お好み
  16. 玉ねぎ(トッピング) お好み
  17. 海苔(トッピング) お好み
  18. 魚粉(トッピング) お好み
  19. 味玉(トッピング) お好み
  20. 柚子胡椒(トッピング) お好み
  21. つけ麺用生麺 1玉
  22. 〆のご飯 お好み(上限200g?)

作り方

  1. 1

    水200ccを入れた小さめの鍋に、出汁パックに入れた魚粉と切れ目を入れた出汁昆布を入れ、10分放置。

  2. 2

    ①を小さめのフライパンに入れ弱火でアルコールを飛ばす。アルコールが飛んだら火を止める。多少顆粒が残っても気にしない。

  3. 3

    玉ねぎは荒みじん切り。
    チャーシューをお好みの大きさに切る。
    穂先メンマをザル移し軽く洗う。

  4. 4

    出汁類鍋を弱火にかけ20分放置。20分経ったら出汁パックと出汁昆布を取り出す。

  5. 5

    出汁類を取り出した鍋に①を入れ、弱火で5分。5分経ったらメンマとチャーシューを投入してさらに弱火で5分煮て火を止める。

  6. 6

    麺が茹で上がる前につけ汁にみじん切りのネギを入れ、火にかけ温め直す。
    麺が茹で上がったら水でしっかりとぬめりをとる。

  7. 7

    つけ汁と麺を器に移し、お好みのトッピングを施したら完成。

コツ・ポイント

お好みで各種調味料等を調整して下さい。
魚粉は混合削節をミルで砕いて作っています。
玉ねぎの辛味が気になる方は水にさらして下さい。
スープの味が濃いと思った方は麺の茹で汁で薄めて下さい。
〆であまったスープにご飯を投入してスープを完飲!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
男の孤料理
男の孤料理 @cook_40238884
に公開
cococoroの大西シェフの大ファンです。基本的に自分の作った料理等の備忘録です。各種レシピサイトや動画サイトを参考にしたレシピも多々あります。男の料理なので一人前が一般的な量より多い、塩分&脂質過多の傾向があります。御了承の上、参考にしてください。
もっと読む

似たレシピ