残ったとんかつで♪海苔巻き
とんかつにソースを絡めて海苔巻きにしました。
このレシピの生い立ち
とんかつが少し残ったので、巻いてみました(^。^)
作り方
- 1
お好みの部位でとんかつ(レシピID 19150850)を揚げる。お惣菜でも♪今回はロースの脂身を取り除き、揚げました。
- 2
とんかつを1.5センチの幅に切る。3切れ使います。縦に並べて合計18センチ(海苔の長さ)です。
- 3
キャベツを千切りにする。
- 4
巻きすにラップをのせ、焼き海苔を敷く。
- 5
ご飯を焼きのりの手前3分の2の部分に広げる。
- 6
卵を溶き、サラダ油を薄く塗ったフライパンで、薄焼き卵を焼く。
- 7
薄焼き卵を半分に切り、半分だけ使う。ご飯の上にのせる。薄焼き卵はご飯よりひとまわり小さい方がいいです。
- 8
とんかつソースと辛子をかけて、絡める。
- 9
キャベツを千切りにして、のせる。
- 10
とんかつを並べる。
- 11
巻きすを強く巻き、ラップのまま1.5〜2センチに切る。
- 12
皿に並べる。
- 13
薬味ねぎを小口切りにして、少しずつ、海苔巻きにのせて完成♪
コツ・ポイント
薄焼き卵は半量使います。広げたご飯よりひとまわり小さなサイズにした方が巻きやすいです!薄焼き卵をのせたら、ご飯がベトベトになりにくいです♪
似たレシピ
-
豚カツ恵方巻【のりまきDAYS】 豚カツ恵方巻【のりまきDAYS】
豚カツで恵方巻はいかが?「のりまきDAYS太巻」を使えばご飯と具を詰めて型押しするだけ。こんな顔も簡単にできちゃいます。 KOKUBO -
-
簡単豪華弁当☆具だくさんとんかつのり巻き 簡単豪華弁当☆具だくさんとんかつのり巻き
恵方巻簡単に作っちゃいましょう!市販のとんかつ、チーズとシソに海苔さえあれば、後は調味料だけ♡ソース入れるの忘れないでね オリバーソース -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20087130